ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

一年の始まりである。暦の上では冬。


【1月】 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


概要

新年の始まりの月で1日から3日(但し、外国やラジオ番組は2日以降は通常になる。)までお正月になる他、7日には七草粥(ロシアでは正教会のクリスマスの日)、第2月曜が成人の日となる月である。

それと同時に月末には通常国会が始まる月でもある。


平年なら10月、閏年なら4月と7月が曜日が同期する。

つまり、閏年1月開始の番組なら1クール先、2クール先でもどの曜日から始まっても同じ回数になる(平年の場合、7日開始なら1回分減るか4月1日まで放送する)。

年度単位なら前年5月とも同期する。


余談だが、戦後から昭和40年生まれの人は1番誕生日が最も多い。


商店街・レジャー施設などの動き

7日までは主にお正月関連が多く、初売りセールやお正月セールなどが実施される。

8日以降になると節分に向けて恵方巻きの販売が開始される。

季節ものは主に冬ものの販売が主流。

受験のシーズンであり、中学受験や高校受験。

高校生及び浪人生は大学受験、大学入学共通テスト(旧センター試験)が行われる。

レジャーに関してはスキーといったウィンタースポーツが主となる。


特に月刊漫画などに多い傾向

やはりお正月ネタが多い。

特に初詣ネタや年始回りは日常モノにおいて、いつもと違う場所にキャラクターを移動させられるため、多く使われる。

逆に他にこれと言ったネタも無いので、年単位で連載が続くと冬ネタに挿し代わる事もある。

また、前月に年越しネタをすると、お正月ネタをやらない場合もある。


他言語の呼び方

日本語睦月むつき

英語 : January

フランス語:Janvier

ドイツ語:Januar

バスク語:Urtarril


古代ローマのJanuariusが語源で、物事の始まりを司る神Janusを称えて命名されている。

当時は11番目の月だったが、始まりの神に相応しいという事で、後々この月が年始とされるようになっていく。


1月の行事

正月

1月1日 - 元日

1月2日 - 初夢 書初め

1月1日~3日 - 正月三箇日

1月7日 - 七草(七草粥)

1月11日 - 鏡開き

第二月曜日 - 成人の日

1月15日 - 小正月


その他

誕生石ガーネット(柘榴石)

星座山羊座1月20日頃まで)、水瓶座1月21日頃から)

誕生花福寿草水仙


関連タグ

カレンダー 記念日 祝日 初日の出

正月 謹賀新年 おせち料理 おもち お年玉


1月生まれ

1月1日1月2日1月3日1月4日1月5日1月6日1月7日1月8日1月9日1月10日

1月11日1月12日1月13日1月14日1月15日1月16日1月17日1月18日1月19日1月20日

1月21日1月22日1月23日1月24日1月25日1月26日1月27日1月28日1月29日1月30日1月31日

関連記事

親記事

カレンダー かれんだー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 149232

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました