概要
初登場は「スーパーマリオブラザーズ」
羽が付いているため、空を飛ぶことができる。踏みつけると普通のノコノコに戻る。
飛び方は様々で、自由に空を飛んでいる者もいれば、うまく飛べずにはねてばかりな者もいる。
実はスーパーマリオブラザーズのゲーム容量上の対策として生まれたキャラクターであり、羽を付ければ別の敵キャラにできることからのアイデアでもある。
「スーパーマリオRPG」では敵キャラクターとして登場する他にマリオの武器のひとつや後述の味方キャラクターも登場している。
上位種のパタパタダッシュや太ったひまんパタ、その上位種のチャンコパタなどの派生種もいる。
「マリオテニス64」にて初のプレイヤー化。ノコノコを押しのけテニスプレイヤーになった(のちにノコノコもGCから使用可能になる)。そのほか、「マリオカートダブルダッシュ!!」や「マリオバスケ3on3」でもプレイヤーとして登場する。
「マリオパーティ」シリーズでは、GCから登場している。ライバルのコインを減らしたり(5)、通過しようとしたライバルと仕掛けたプレイヤーの場所を入れ替える(6)など、いろんな場所で登場する。
「スーパーマリオスタジアムシリーズ」や「マリオゴルフシリーズ」にも登場した。
初期の頃はノコノコと違い、「赤は空中を上下に動くもの」「緑は地面で跳ねるもしくは空中で左右に動くもの」と甲羅の色で大きな差別化はされていなかった。そのため「スーパーマリオワールド」では厳密な区別がされていない。しかし「スーパーマリオメーカー」で「赤は空中に浮けるもの」「緑は地面で跳ねるもの」と甲羅の色によって地上・空中それぞれ得意な場所が差別化されるようになり、以降のマリオシリーズでこの設定が反映されるようになる。ただし上記の「マリオテニス」や「マリオパーティ」などでプレイアブルキャラクターとして登場する場合は、緑が赤の色違いとして登場するため、差別化されないことが多い。
ペーパーマリオシリーズでは、スーパーペーパーマリオより前の作品だとサングラスをかけた赤いコウラのパタパタのみが敵という扱いだったが、それ以降はコウラの色やサングラスの有無に関わらず、パタパタ自体が敵として登場するようになっている。
個別
サージェント・パター
「スーパーマリオRPG」に登場するパタパタ。パタパタたちで構成された編隊、パタパ隊の隊長であり、モンスターばあさんの命を受け部下にマリオの冒険の手助けをさせる。甲羅は銀色。
「マリオストーリー」に登場するキノコタウンの新人郵便配達員。
「マリオ&ルイージRPG3!!!」に登場するクッパの部下。ゲラコビッツの襲撃を受けたクッパ城から脱出した。慌てて脱出したため、頭に赤いバケツを被り、別のノコノコの靴を履いている。クッパと協力するが、クッパに不満があったためか裏切ってクッパを金庫へ閉じ込める。ゲームのEDではクッパ軍団に復帰する。