シュゴーッド!
GOD・GOD・GOD・GOD! GOD KING−OHGER!!
OHGER!! OHGER!! 編集します。
概要
『王様戦隊キングオージャー』第48話にて設計が示唆された、宇宙サイズのダグデドを倒す為の巨大戦力。
公式サイトでは「究極のキングオージャー」と称されている。
外見
外見に関しては超巨大化したゴッドキングオージャーそのものであり、そのサイズはキングコーカサスカブト(220m)を優に越すどころか、足のゴッドカマキリやゴッドハチだけでもチキュー約2個分というとんでもない大きさになっている。
第48話で映された画面には左側に比較用のチキューが置かれており、この時点で超大型サイズで運用されることが示唆されていた。
機能
ギラのシュゴッドを動かす力、電気系統にヤンマの雷、動力源にカグラギの炎、冷却にリタの氷、武器にヒメノの命を刈り取る力、コアにジェラミーの永遠の命と、王の証の力を全力で使う事で稼働させることが出来る設計となっている。
なお、その余りの無茶苦茶さにリタからは「悪ふざけか?」と言われている。
しかし、ジェラミーの永遠の命は前話でグローディを倒すのに使ってしまったので代用品が必要となっており、ギラはライニオールに聞こうとハーカバーカの扉を開けないか試していたが、作戦会議の直後にダグデドが襲撃に来てしまう。その後、リタがヤンマに「今から24時間以内に完成させられるか?」と問いかけたが「奇跡が一万回起こらない限り無理」と返されたことから計画は事実上の破綻を迎えた。
そして、王様戦隊は秘密裏に王の証を側近に渡してチキューの全国民をどこか別の惑星に移住、いずれダグデドを倒すために永遠の命の代用品の製作を託す最終計画「避難計画ゼロ」を発令するが…。
最終話では「果てなき連なりの先で、命は永遠につながってゆく」というライニオールの言葉をヒントに、シュゴッドソウルの器に「民=無数の小さな命」を集約させることで完成し、ダグデドの部屋で最終決戦に挑む。
余談
超絶怒涛究極完全体キングオージャーの明確なサイズは不明だが、6年前のスーパー戦隊の劇場版に登場したロボや最終決戦仕様のプリキュアをも上回る可能性がある。
関連タグ
天元突破グレンラガン/超天元突破グレンラガン:おそらく元ネタ。