概要
ワイルドアームズシリーズのソーシャルゲーム。シリーズ初のキャラクター同士のクロスオーバーストーリーが展開された。2018年にサービス開始し、2020年にサービス終了した。
従来作とは違いアクションRPGとなっている。
世界観
本作の物語は従来作通り「ファルガイア」を舞台にしているが、各作品のファルガイアの要素を融合させた所謂スパロボのような世界観となっている。
- ブーツヒル(登場作:3)
WAミリメモにおける始まりの村で1章にて登場。本来はWA3の主人公の村。
- サーフ村(登場作:1)
5章にて登場。
- アーデルハイド王国(登場作:1)
6,7章に登場。
登場人物
ワイルドアームズ
- ロディ・ラグナイト【PC】
CV.鈴村健一
渡り鳥の少年。WAシリーズ初代主人公で、原作通りストーリーでは一言も喋らず本作でも主人公ポジションを獲得している。1章から登場し、WA3の主人公の故郷であるブーツヒルで魔獣退治を依頼される所から物語が始まる。魔獣退治時にARMの強大なパワーを見せてしまい、村人達からは原作通り恐怖から村をすぐに出るように言われてしまうが、その最中に出会ったブルーキャラバンのブリトニーからはそのARMに興味を持たれ、ロディはブルーキャラバンに同行する事になった。
プロローグでは彼が最終局面で裏切りを行った事が語られており、WAミリメモの物語はその場面に至るまでを描く。
- セシリア・レイン・アーデルハイド【PC】
CV.小林沙苗
アーデルハイド公国の姫君で守護獣の巫女。シトゥルダークの導きにより、とある場所へ向かう途中でロディたちと出会う。5章ラストより登場。
- ザック・ヴァン・ブレイス【PC】
CV.咲野俊介
相棒のカゼネズミのハンペンと共に”絶対たる力”を求めるトレジャーハンター。今作でも様々な遺跡を巡りお目当ての物を探し回っている。
2章にてフィールが同族であるカゼネズミの気配を認知して潜った洞窟の先で出会う事になる。邂逅後はザックの探している情報を持つ者がアーデルハイド公国にいるとクラレンスにより教えられ、丁度そこに向かっていたブルーキャラバンに同行する事になる。
- ハンペン【NPC】
CV.なし
ザックの相棒のカゼネズミ。ザックと共に2章より登場。オリジナルキャラクターであるカゼネズミのフィールは彼の昔の仲間。
- エマ・ヘットフィールド【NPC】
CV.なし
アーデルハイド公国で遺失技術を全般的に研究している女性。原作でのパーティメンバーのひとりで、本作ではオリジナルキャラクターであるクラレンスの知人でもある(名前は3章よりクラレンスの話で登場)。6章から本人が登場し、リリティアの棺を発掘しているが、魔獣が沸いた為ロディらにリリティアの棺の魔獣退治を依頼する。
- ジェーン・マックスウェル【NPC】
CV.なし
7章にて博覧会を訪れ、8章のアーデルハイド襲撃時は防衛に協力した。
- マクダレン・ハーツ【NPC】
CV.なし
7章にて博覧会を訪れ、8章のアーデルハイド襲撃時は防衛に協力した。
- ジークフリード【NPC】
8章より名前が登場。
- アルハザード【NPC】
CV.なし
4章より登場。終末の四騎士の白の騎士。アークティカの襲撃にも参加した。8章のアーデルハイド襲撃にて主人公達の前に姿を現す。
- ベルセルク【NPC】
CV.石住昭彦
8章より登場。アーデルハイドに降下奇襲をかけた。1000年の間ABYSSに封印されていた魔族で終末の四騎士の一人。
- 公王ユリウス【NPC】
CV.なし
セシリアの父親にしてアーデルハイド王。6章より登場し、エレシウスの親善大使であるアレクシアを国に迎えている。7章ではセシリアと共にアレクシアに古代文明博覧会の案内をした。8章のアーデルハイド襲撃時にベルセルクの攻撃で致命傷を負い死去。
- ヨハン大臣【NPC】
CV.なし
アーデルハイドの国務大臣。6章より登場。
- トールマン【NPC】
CV.なし
サーフ村の村長である医者の男性で5章より登場。ジェイナスによる攻撃で重症を負ったクラレンスの容体が心配になったブリトニーの考えでサーフ村に寄る事になったが、サーフ村は渡り鳥を村に入れない体制を取っていた。元々は渡り鳥をもてなす文化を築いていたが、渡り鳥のダリオがそこで好き放題したせいでそれを廃止し、完全に渡り鳥を拒絶する決まりが作られた。そのダリオが撒いた魔獣の卵からかえった魔獣の退治をロディ達がした事で、渡り鳥を入れない決まりを守っていたトールマンはクラレンスを”渡り鳥の同行者”ではなく”自分の友人”として村に受け入れ療養させた。
- ペレイラ【NPC】
CV.なし
セシリアの修道院の学友。6章にてセシリアの口から名前が登場。
ワイルドアームズ2
- アシュレー・ウィンチェスター【PC】
CV.櫻井孝宏
- リルカ・エレニアック【PC】
CV.日高里菜
2章ラストより登場する魔女っ子。3章でテレポートジェムの使用を誤り、ブルーキャラバンに一時的に流れ着く。原作でのパーティキャラクターのひとり。
ワイルドアームズ3
- ヴァージニア・マックスウェル【PC】
CV.小松未可子
WA3の主人公で1章から登場。ブーツヒルを訪れたロディが彼女の叔父に魔獣退治を依頼された際に登場。ロディを渡り鳥の先輩と言う意味で「ロディ先輩」と呼んでいる。ロディが魔獣退治を完遂し、ブルーキャラバンと共に村から出ていった後は叔父から旅立ちの許可を貰い、ブルーキャラバンに加入した。
- ジェット・エンデューロ【PC】
CV.石田彰
- ジェイナス・カスケード【NPC】
CV.関俊彦
3章より登場する渡り鳥。原作でも幾度と無くヴァージニア達と戦いを繰り広げてきた男で本作でも敵として立ちはだかる。
- ダリオ・ニコロディ【NPC】
CV.なし
カスケード興産の一員の渡り鳥。こわもての中年で3章よりジェイナスらと共に登場する。5章ではサーフ村で好き放題している様子が描写されており、渡り鳥のサーフ村入村禁止のきっかけを作った張本人。
- ロメロ・ジージョ【NPC】
CV.なし
カスケード興産の一員の渡り鳥。ナイフ使い。3章より登場する。
- リヒャルト・アルカエスト【NPC】
CV.なし
4章より登場。アルハザードに支えている。
- マリク・ベンディック【NPC】
CV.なし
4章よりジェイナスの口から名前が登場。
- テスラ・マックスウェル【NPC】
CV.なし
ヴァージニアの叔父。1章から登場しており、ブーツヒルを訪れたロディに魔獣退治を依頼する場面から物語が始まる。
- シャルテ・マックスウェル【NPC】
CV.なし
ヴァージニアの叔母。2章にてヴァージニアがロディ達ブルーキャラバンを追いかけ旅立つ際に、テスラから「シャルテにも報告していくんだぞ」と言われている。本人の登場は無し。
- ウェルナー・マックスウェル【NPC】
CV.なし
ヴァージニアの父親。1章でテスラの口から名前が登場。
ワイルドアームズ4
- ジュード・マーヴェリック【PC】
CV.白石涼子
- ユウリィ・アートレイデ【PC】
CV.川澄綾子
- アルノー・G・ヴァスケス【NPC】
CV.なし
運びの依頼を受けている渡り鳥。5章にてサーフ村の森を訪れていたが、ダリオの撒いた魔獣により荷物を落としてしまい苦悩している。
- ラクウェル・アップルゲイト【PC】
CV.生天目仁美
旅の剣士。7章にてアーデルハイド古代文明博覧会の武道大会に出場し、Bブロックを制覇しかけるが、決勝で相手が棄権した為飛び入り参加形式で勝者を決める事になり、ロディ達が彼女に挑む。8章のアーデルハイド襲撃時は防衛に協力した。
- サリー・ユンカース【NPC】
CV.なし
アーデルハイド古代文明博覧会の武道大会司会者。7章より登場。
- ボビー・ボイド【NPC】
CV.なし
アーデルハイド古代文明博覧会の武道大会解説。7章より登場。
ワイルドアームズ5
- ディーン・スターク【PC】
CV.下野紘
カボブロンコ出身の少年。レベッカと共に古代文明博覧会を見る為にアーデルハイドを目指していたが、サーフ村に泊まった際にダリオが撒いた魔獣に困っている事を聞き退治に向かってしまう。ロディ達と合流後はブルーキャラバンに乗り一緒にアーデルハイドへと向かう。5章より登場。7章からはアヴリルの言葉の「ジョニー」探しをする為にブルーキャラバンに同行する事になる。
- レベッカ・ストライサンド【PC】
CV.水樹奈々
カボブロンコ出身の少女。ディーンと共に古代文明博覧会を見る為にアーデルハイドを目指していたが、サーフ村に泊まった際にダリオが撒いた魔獣に困っている事を聞き退治に向かってしまったディーンと共に森に入ってしまう。ロディ達と合流後はブルーキャラバンに乗り一緒にアーデルハイドへと向かう。5章より登場。7章からはアヴリルの言葉の「ジョニー」探しをする為にブルーキャラバンに同行する事になる。
- アヴリル・ヴァン・フルール【PC】
CV.伊藤静
リリティアの棺にてリリティアより放たれた光球の中から出現した女性。自分の名前と「ジョニー・アップルシード」という言葉以外の記憶を喪失している。6章より登場。
- ナイトバーン・アックランド【NPC】
CV.なし
人気渡り鳥。5章よりディーンの憧れの人物として名前が登場。7章より本人が登場しアーデルハイドの古代文明博覧会でサイン会をしており、ディーンが握手をしてもらっている。8章のアーデルハイド襲撃時は防衛に協力した。
ワイルドアームズXF
- クラリッサ・アウィル【PC】
CV.高橋李依
- アレクシア・リム・エレシウス【NPC】
CV.早見沙織
エレシウス王国の王女。6章にて登場しエレシウス王国親善大使としてアーデルハイドを訪れ、公王ユリウスと会見している。7章ではセシリアと共に古代文明博覧会を回り、ひょんな事から武道大会に出場する事になりAブロックを勝ち抜いた。8章のアーデルハイド襲撃時はベルセルクと一戦交えるが、その後生死不明になってしまう。公王ユリウスは親善大使である彼女の死が公になれば両国の関係に響くと考え、彼女の生死がはっきりするまではこの出来事を内々に留めるように指示した。
声優がついているがプレイアブル実装前にサービスが終了してしまった為、声を聞く事ができない。
- カティナ・リム・エレシウス【NPC】
CV.なし
7章にてアレクシアの口から名前が登場。
- ラスニール・カイザ・エレシウス【NPC】
CV.なし
エレシウス国王。6章にてアレクシアの口から名前が登場。
- エグララグ・ホエーレン【NPC】
8章より登場。
- シャルトルーズ・バズ【NPC】
8章より登場。
オリジナル
- ブリトニー・シュルズベリィ【NPC】
CV.東山奈央
本作のオリジナルキャラクター。歴代作品に登場する「トニー」の系譜を継ぐキャラクター。
- フィール【NPC】
CV.なし
ブリトニーの相棒のカゼネズミ。ハンペンとは昔馴染み。
- クラレンス・シュルズベリィ【NPC】
CV.なし
ブリトニーの祖父。ARMを扱う技術者で、ブルーキャラバンの責任者。4章でジェイナスの攻撃により負傷し、5章よりサーフ村で療養する事になる。その際にキャラバンのリーダーをブリトニーに任せている。
- ヤナギモト【NPC】
CV.非公開
ブルーキャラバンの武具鍛冶屋(ギアシュミット)。異国風の服装をしている。ペグッチ伯爵によればガチガチの武器オタクとの事。
- ペグッチ伯爵【NPC】
CV.なし
貴族風の少年でブリトニー曰くエロガキ。クラレンスの後援者であり彼のおかげで、ブルーキャラバンが成り立っているという。
- 自警団員クロプシー【NPC】
CV.なし
サーフ村の自警団員で5章に登場。旅しているディーンやレベッカを家に泊めたおっちゃん。