ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:kawabata jumpei
編集内容:内容を追記

CV:伊藤タカユキ

概要

御前直下のアサシン。鶴城史之舞周防律は兄弟のような存在。

人物

容姿

セミロングの黒髪に水色がかかった青のメッシュと後ろ髪をおさげに纏めたヘアースタイルが特徴的な青年である。

瞳の色は空色。

顔立ちは鶴城史之舞に似ており、女性のような美顔と切れ長の目が特徴。

性格

悟りの思想(禅宗?)に傾倒しており、和中蒼一郎同様、四字熟語を発する。

明鏡止水とも言える程に冷静沈着な性格で、戦闘でも感情を一切出さず、感覚のみを研ぎ澄ます。

能力

錫杖をモチーフにした特殊なナイフを獲物としており、そのナイフ捌きは超一流。

作中では、敵の投げたダイナマイトの導火線を切り落とすという離れ技を見せた。

また敵対者曰く「攻撃に温度がない」らしく、さらに本人の冷静かつ無表情な性格故に攻撃が非常に読みにくいという強みがある。

活躍

初めて存在が言及された回。

鶴城が友人である羅威刃の秋元と飲んだ時、自身の出生の経緯、兄弟のような存在が二人いることを明かしたが、周防と冬馬であることはこの時点では明かされていない。なお、秋元はトップの東雲竜政や仲間の絢辻雅史らにこのことを話していない可能性が高いと思われる。

この回で名前などが明かされた。

元はCODE-ELの一員だったこと、御前が銀田栄角に命じて自身の直属の配下にさせたことが語られた。

動画の終盤に登場。

御前こと御堂の命を狙って殺し屋・ディアボロを雇った白影会の人間を皆殺しにした。なお、時を同じくしてディアボロも周防が始末した。

無価値な者には無慈悲が相応しい…

特殊なナイフを得物としていること、悟りの思想に傾倒していることが明かされた。

一切皆苦…人生とは願ったようにいかぬもの

ちなみに「一切皆苦」とは、世の中は無常であるが故に、それは苦であるという仏教哲学を意味する。

御堂とエルペタス大丸靖公の密会に周防と共に護衛として立ち会っていた。そんな中、御堂の挑発に耐えかねたオリオンこと祇園織文が大丸の命を受けて周防を突破して御堂を殺害したため、逃亡しようとする二人を殺しにかかる。大丸を抱えた状態のオリオンの足首を狙うがオリオンの分厚い筋肉で阻まれる。その後、周防と共にオリオンを襲い掛かるが、オリオンをは手榴弾を落とし大丸と共に窓から脱出したため、取り逃がすこととなった。しかし、殺された御堂は実は影武者であったため冬馬たちにはノーダメージであった。

たとえお前たちが死んでも皆に明日は訪れる…

御堂の命を狙う東南アジアのマフィア・ブラックハウンドのアジトを発見し襲撃した。そこでブラックハウンドのボスである自爆のプトラことプトラ・サントソと激突する。戦闘狂であるプトラとの斬り合いで優位に立ち、プトラの十八番である自爆もダイナマイトの導火線を斬って封じ無傷で勝利した。その後、他の構成員も粛清してブラックハウンドを壊滅させた。

御前を狙う悪因よ。貪欲の報いは命を失う道なり…

関連タグ

ヒューマンバグ大学 御堂グループ 元殺し屋のメロンパン屋_瓜生龍臣

御堂鋼作 殺し屋 アサシン

周防律 - 同じ派閥の同僚。

浅倉潤 - 天王寺組城戸派に所属する武闘派。髪色が黒と水色であり、全体的な容姿も似ている。また冷静沈着で感情の起伏が少ない点も同じ。

編集者:kawabata jumpei
編集内容:内容を追記