ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

油脂のうち常温で固体のものをさす。生物由来のものがほとんどで、そのうちでも動物由来のものを指すことが比較的多い(ココナッツオイルなど植物のこともある)。基本的に高カロリーであり、ドーパミンの放出量を増加させる作用がある。

pixivでは、体脂肪のたっぷりついた肉体(要するにおデブさん)に関するイラストに付けられるタグとして機能している。

脂肪と聞くと肥満ダイエットなど悪い印象を持たれがちだが、体細胞の細胞膜の約50%は脂肪で出来ている(=脂肪が無いと身体を成長させたり再生させたり出来ない。無論も例外ではない)。

他にも肝臓腎臓の機能を助ける、カルシウム量の増加、免疫の強化、DHAEPAなど必須脂肪酸の機能を助ける等様々な役割を果たしている。

そのため、質の良いものを適度に摂るのが最も賢い栄養素と言える。

関連記事

親記事

脂肪の編集履歴2025/01/16 15:06:23 版