「SEVEN」とは、
- 英語で「7」を指す。
- 「月姫」に登場するシエルの持つ第七式典の守護精霊・セブン。
- 水樹奈々の楽曲。アルバム「GREAT ACTIVITY」収録。
- K-POP歌手・SE7EN。
- ニコニコ動画内におけるモンスターハンター実況シリーズ『モンハンどうでしょう』(以下モンどう)のメンバーの一人。(表記が全て大文字)この記事で説明。
- ひょっとして:交響詩篇エウレカセブン
「SEVEN」という名前は、他のメンバーと同じくゲーム内で使用しているキャラクターの名前であり、動画内ではそのままハンドルネームとして通っている。
もちろん、描かれるファンアートもゲーム内でのキャラクターである。
概要
顔文字 | (・◇・) |
---|---|
武器 | ランス |
初登場 | 行ったった第2回:【MHP2】ドドブランゴ2体を狩りに行ったった【モンスターハンター】 |
元は大剣使いだったが、新境地を開拓しようと乗り換えたらしい。
呼び名には、「七男(ななお)」がある。
動画参加当初は大人しかったが(徹夜明けのため)、後に覚醒し多くの名(迷)言を残すことになった陽気なムードメーカー兼モンどうイチの仕掛け人。
「ディアブロの化身」とも呼ばれるほど、ランスの特性である突進攻撃を所構わず遠慮なく使い、獲物どころか仲間までも吹き飛ばすことで視聴者の笑いを数多く生み出している。(お陰で、モンどう内でのブルファンゴの呼び名は「野生のSEVEN」だとか)
樽爆弾もよく使用し、仲間の溜め攻撃の目の前に置いたり集中攻撃チャンスの最中に置くなど、これまた所構わず仕掛けようと目論む爆弾魔でもある。特技は自ら爆弾を攻撃して起爆させる漢起爆。
ディアブロスをこよなく愛して止まず、装備は大抵ディアブロ一式で揃えられており、ディアブロス狩猟の際は非常にテンションが上がる。そして自らもモノブロスと化す。
2ndキャラ等ではボウガンを用いるのだが、その際には色々事件を引き起こすので仲間と言えど全く油断できない。
モンどうを切っ掛けに自ら設立した狩猟法人「槍の会」会長。ギルドカードに刻まれた本人の異名は【仲間殺しの槍】。コンセプトは「仲間の腸(はらわた)中央突破」。仲間を吹き飛ばす際にも愛は忘れない。
グーフィーのモノマネが得意。他にもえなりかずきなど、色々ネタがあったりする。
ポーチにいつも忍ばせているこやし玉はお守り。投げる必要が無いのに投げてエリアを黄色く染める。
時々、「みゃぉおおおん」と鳴く。
なんだかんだ言って、そのプレイヤースキルはメンバーからもしっかり認められていたりする。
モンどう出演の経緯はjack氏の地元仲間という紹介によるが、Nobutuna氏、Falt氏とは小学校来の幼馴染である。
ちなみに、同高出身がほとんどのモンどうメンバーだが、SEVEN氏は違う高校である。
また、Sky氏と同じ塾に通っていた。
「モンどう第21回」より、Billy氏、Ash氏との3人でゲストチームとしてチームBASを結成した。ちなみに、チーム名の名付け主はSEVEN氏。
また、やかましカルテットの一員でもある。
名言
・滅多に罠を使わないこの俺が、罠を使う羽目になろうと罠!
「モンどう第16回~どうでしょう祭り!!後編~」及び、「第21回~決戦!金色の挑戦状!!~」にて、SEVEN氏が罠を設置したときに発した言葉。
ダジャレのつもりだったようだが、どちらの回でもあまりツッコまれなかった。
・I can forever!
「モンどう第16回~どうでしょう祭り!!後編~」にて、ナルガクルガに襲われそうになったときに、混乱の中で発した言葉。
「I can fly!」と叫ぼうとしたのかもしれない。
直訳は「私は永遠にそうすることが出来ます」。
・ここからいなくなれ!
SEVEN氏が攻撃の際によく使う言葉。但し、狙う物はモンスターに限らない。
元ネタは、「機動戦士Zガンダム」最終回でカミーユ・ビタンが発した言葉。
これ以外にも、彼の台詞にはよくカミーユが登場する。
・一人用のモドリ玉でか?
「モンどう第21回~決戦!!金色の挑戦状~」にて、Billy氏がモドリ玉でキャンプに戻ろうとしたのをSEVEN氏が蹴りを入れて阻止した時の言葉。
(・◇・)「何処へ行く気だぁ?」
(;・ω・)「お前達と一緒にキャンプへ戻ろうと…」
(゜◇゜)「一人用のモドリ玉でかぁ?」
この台詞を発した回の動画には、「野生のブロリー」なるタグが付けられているとかいないとか。
実は、台本や事前打ち合わせなど存在しないモンどう動画の中で、このやり取りだけは「こういうの出来たらやろう」程度に二者間で事前に話し合われていたらしい。なので、蹴飛ばしに走ったSEVEN氏、実はかなり慌てていたとか。
・Helth me himura~慌てたら負けだ~
「モンどう第21回~決戦!金色の挑戦状!!~」にて、荒れ狂う大型ラージャンの混乱の中で発した言葉。ちなみに、サブタイトル(?)の部分はBilly氏の台詞である。
元は「Help me~」と叫ぶつもりであったようだが、何故かこんな映画タイトル風になった。
勝負は慌てたら負け。
・ごめん! 今までの事は謝る!!
「モンどう第76回~怒りをこの槍をのせて(・◇・)~」にて、SEVEN氏がランポスに襲われた際にランポスに向けて発した言葉。
エリア移動のための梯子の登りをこれでもかと言うほどランポスに邪魔された彼は、雑魚モンスターのランポスに今までの非礼を詫びた。
しかし、なんとか登った後も…。
・みんな仲間だろ?
「モンハンどうでしょう2ndS第10回~殿~」にて、SEVEN氏がjack氏とBilly氏に襲われた際に発した言葉。
必殺技(?)
SEVEN王家に代々伝わる奥義らしい。
SEVEN三大奥義
1.SEVENトリニティ・アタック
2.SEVENトルネード・アタック(Ash狙い)
3.SEVENモニュメント・アタック(Mr.Sido狙い)
特に違いは無いらしいが、後に本人によって一応区別された。時と季節と場合によった幾つかの派生が存在する。
SEVEN三大秘奥儀
1.SEVENグランゾン・グランゾン‐その一突きはウカムの息の根をも止めるとか。
因みに、SEVEN氏は動画内で実際にウカムに突進で止めを刺した事がある。
その際には驚きのあまり自らも「うごっほぉ!?」と悲鳴に近い声を上げていた。
その他の技
SEVEN氏は攻撃の際に掛け声を用いることが多いため、その技の数は計り知れない。そして、使い方も本人にしか分からない。
・SEVENエスケープ‐ランスの特色である突進を生かして敵の猛攻から逃げる技。ただし、Rikuは犠牲になる。
2nd&3rdキャラ
2ndキャラに「SIX(シックス)」を使用している。
因みに、2011年現在で動画内には登場していないが、3rdキャラとして「FIVE(ファイブ)」も存在するらしい。
SIX
褐色肌(砂漠の日焼けらしい)に刈り込んだ赤茶色短髪のギザミ装備男性キャラ。例えるなら、海南戦負けた後の桜木花道。
使用武器はヘビィボウガン。彼に散弾を持たせてはいけない。
マルフォイな性格らしいが、とある事件のせいでpixivでは不憫な扱いがちらほら。
SEVEN氏曰く、業者の女の子とデキているとかいないとか。
FIVE
女性キャラ。
ファン作品がいくつか存在するが、全て想像の容姿…ではなく、SEVEN氏本人のmixiでの話から描かれたものもあるようだ。
金色長髪に黒っぽいブナハ装備かと思いきや、動画初登場時はラングロ装備。武器はライトボウガン。
ちなみにツンデレ。愛情表現は射殺らしい。
因みに三人は兄弟などではなく、とある秘密組織の一員という設定。
いいか!? 公共の場では絶対に言うなよ!?
その他
・生年月日は198X年5月25日。
・左利きである。
・好きな色は緑。上着も時計も携帯もPSPも緑。
・漢字が苦手なようで、お便りコーナーやクエスト紹介の際にはその苦手スキルが否応無く発揮されている。
・名前の由来は「ウルトラセブン」と「ラッキーセブン」から。
・彼曰く、仲間を吹っ飛ばすには仲間への途切れぬ愛が必要(即ちこれは愛情表現)。そして、仲間が吹っ飛んでいくのを啜り笑う。ちなみに、一番吹っ飛ばして楽しいのはAsh氏。理由は反応が面白いから。
・モンどうにおける力尽きた回数は15回だが、第87回で通算200回を突破した。
・昔の夢はウルトラセブンになること。今の夢は機関車になること。
・辛い物が大好きで、食事にタバスコが欠かせず、甘い物はちょっと苦手らしい。酸っぱい物も大好きで、ラーメンにはお酢を入れ、梅干しも大好き。どれだけ好きかと言うと、スパゲッティにタバスコ一本全部入れたとか、ラーメンのお店から貰ったお酢の瓶を一食の間に全て使い切ったとか。そして、好きなお菓子はカラムーチョとすっぱムーチョ。ちなみにポッキーは嫌いだと言う。
・バリカンが得意で、Falt氏の頭にバリカンをかけることもあるらしい。
・中学の頃は野球部で、三年生の時は副主将で四番バッターだった。打率は5割だったらしい。なお、中学に入るまでは、経験どころか知識すら無かったという。
・料理が得意なようで、得意料理はカレー。お味はNobutuna氏、jack氏の折り紙つき。
・また、手料理をFalt氏やjack氏などによく振舞っていることが、Falt氏の生放送で判明した。なお、レシピを見て作るのではなく、自分がお店などで食べて美味しかったものを作ってみるなど、生放送内ではキャベツと炒めた(茹でた?)豚肉を塩ダレ(もちろんSEVEN氏手作り)で和えたものや、麻婆豆腐やホットケーキやモツ炒飯などの画像がFalt氏によって公開された。リアルタイムで何かしら作ることも。
・高所恐怖症で、観覧車に乗った際、Sky氏に「揺らしたらお前を殺して俺も死ぬ!」と叫んだことがあるらしい。
・最近メンバーがSEVEN氏に電話をかけた時の(SEVEN氏の)第一声は、大抵「どったの、テリーマン?」。
・Ash氏をメールで呼び出す際は、いつも変なメールを送りつけるらしい。例:「月曜、暇そうですね(・◇・)」 また、早朝4時に電話を掛けたこともあるらしい。
・上記のフリーダムっぷりに加え、メンバー曰く、ドタキャンや音信不通に定評があるという。
・メンバー唯一(?)彼女が居るとか居たとか居ないとか。そのためかSEVEN氏の奥義の中には「好きなあの娘のブランドはエルメスアタック」なる技も存在する。
・好きな女性のタイプは、男勝りでスポーティな人。ショートカットが好みらしい。
・今までに女性から告白されたことが4回はある。
・トイレにて用を足した後に尻を拭こうとして手が滑り、うっかり汚物に手がタッチしてしまうという「茶色のメリケンサック事件」なるものを起こした過去がある。
・風呂に入りながら携帯電話(防水加工がされているかは不明)を使うことがあるらしく、それで携帯をぶっ壊したこともあるらしい。
・小説は洋書を好む模様。
・最近は、メンバーの中でもかなり地震を怖がっているようだ。
関連項目
参加メンバー