ふたりはタマキュアSilverSoul
ふたりはたまきゅあしるばーそうる
概要
アニメ銀魂50話「節目節目に気合を入れ直せ」で、登場するキャラがテコ入れを出した時にお登勢とキャサリンが提案したテコ入れ案で、テーマは「夢を与え幸せを与える、そういう作品にならないと。」であった。
だがそれは、2人がプリキュアのような戦士になるという、真のキュアババアの誕生劇だった。
『ふたりはプリキュアMaxHeart』と『ふたりはプリキュアSplash☆Star』をモチーフにしており、衣装はほぼそのまま。
「2人はかぶき町中学に通う幼馴染み。
ごく普通の女の子だけど…秘密があるの。それは…」
制服もペローネ学院という凝りよう。
当然だがお登勢は、変身前・変身後とも手足シワシワである。
タッチコミューンらしきアイテムを取り出すお登勢。
妖精役は定春で、描かれているのは王冠ではなく、とっくりとお猪口。
「しりこだまを抜かれそうな人がいるわ!」
「「売り掛け、取り立て、容赦しなーい!」」
もちろん変身アイテムもとっくりとお猪口である!
玩具として売ればナージャ以上の在庫は保証できよう。
怪人に立ち向かうが、本家プリキュアと同じ構図で吹っ飛ばされる。
しかし2人は諦めない。
「私たちは!」「負けない!」
「「ナッツ、キスチョコ、柿の種! 乾き物なら再利用!!」」
とっくりから酒が飛び出して2人に白と黒の稲妻が落ち、
S☆Sの衣装になりパワーアップ!
「「お客様は、神様です!!」」
怪人に向けたとっくりから飛び出すマーブルスクリュー。
こうして怪人は吹っ飛び、町の平和は守られた。
一部の視聴者をも巻き込んで。
「「2人の友情パワーが世界を守る。
ふたりはタマキュア Silver☆Soul!」」
登場人物(という名の視聴者)の評価
余談
命名の「Silver☆Soul」は、勿論「銀(Silver)魂(Soul)」の事だが
略して「S☆S」なので「Splash☆Star」と掛けたものであり、
そればかりか、Silver=シルバー=高齢者=お登勢&キャサリンという
キャストをも意味する絶妙なネーミングになっているという、高い完成度を持つ。
よく見ると髪形もそれぞれの変身姿に合わせられており、
如何によく観察して作られているかがわかる。