ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神奈川県の編集履歴

2021-01-05 03:57:19 バージョン

神奈川県

かながわけん

神奈川県とは関東地方南西部、相模湾と東京湾にのぞむ県の事である

概要

 関東地方南西部、相模湾東京湾にのぞむ県庁所在地政令指定都市でもある横浜市

 旧相模国の大半と武蔵国の一部からなる。東京都静岡県山梨県と隣接する。


 北西部は丹沢山地が占め、その南西部には足柄山地箱根山地が続く。

 横浜市と川崎市の中心部はいわゆる関東平野の一部であるが、郊外は東京都日野市付近から三浦半島まで続く多摩丘陵に当たり起伏に富んでいる。

 標高が2,000m以上の高山はないものの、全体的に小高い台地や丘陵地が発達している。

 山間部を除けば総じて一年を通して温暖な気候であり、降雪量や積雪量は少ない。


主な河川や山

河川

多摩川 鶴見川 大岡川

境川 相模川 中津川

酒匂川 早川


芦ノ湖 相模湖 丹沢湖 宮ヶ瀬湖 津久井湖


丹沢山地

大山 塔ノ岳 丹沢山 鍋割山

蛭ヶ岳(標高1,673mで県最高峰)


足柄山地

金時山 矢倉岳


箱根山地

神山


交通

鉄道

 重要路線として、東海道新幹線東海道本線がほぼ東西を貫く。

 横浜や川崎よりの地域は、JRの都市近郊路線や各大手私鉄の路線が集まり鉄道網が非常に充実している。県西部は小田原周辺を除いて基本的に小田急小田原線とJR東海道線が命綱となっているが、東京都や大阪府を除いた都道府県では最も多くの大手私鉄が通っている。

 県内のJRの在来線はほとんどがJR東日本管轄で、御殿場線だけが関東で唯一のJR東海の在来線である。

 1991年3月に相模線が電化されたことによりJR私鉄共に全路線が電化されている。そのため大半の県民にとってディーゼルカーは縁遠い存在である。


道路

 国道129号から東側は基本的に片側2車線以上の道路が多く、利便性として非常に高い。 国道246号国道16号の相模原市内区間は平日でも非常に混雑しやすいので注意が必要となる。

 県西部は東名高速道路小田原厚木道路などの有料道路を除くと基本的には片側1車線の道路が殆どで、土休日になると東京・横浜方面からの観光客で非常に混雑する。


信号機の傾向

京三製作所コイト電工の本社があった為、以前はこの2社が大半を占めていたがアルミ灯器になってから日本信号星和電機が本格参入してきた。

星和電機製の車灯は信号電材の薄型灯器と似たようなものが殆ど。

信号電材と三協高分子は少数派であり、電材と思われる灯器の殆どが京三製作所か星和電機製となっている。

低コスト灯器を導入するまでは薄型であっても京三VSPの一部を除いて車灯、歩灯ともに30cmのみで、庇も標準庇が殆ど。

音響用信号機は以前は通りゃんせと故郷の空が採用されたが、2015年に全廃され、現在は擬音式のみとなっている。

神奈川県の音響用信号機の多くは警告音が付くのが特徴となっている。


神奈川県の信号機の特徴として歩車分離式信号と時差式を含めた右折分離式信号、感応式信号の多さである。

特に片側2車線以上の幹線道路で新しい灯器のある交差点はかなりの割合が右折分離式の場合が多く、大きい交差点では右折渋滞も起こりやすい。

更に右折分離式の場合、右折矢印が遅れて点灯する。

又、時差式信号は矢印分離型か通常方式(片方向のみ先に赤になる方式)が殆どで他県にありがちな非分離式矢印時差式信号機は殆どない。

更に歩車分離式信号が多く、主要駅なら大体の駅前の信号機に歩車分離式信号が設置される他、人が少ない場合は、押しボタン式の歩車分離式信号が多くを占める。

その一方、東京都や埼玉県みたいに一般的な押しボタン式信号が少なく、信号間の距離は長めとなっている傾向があり、国道などの幹線道路ではその傾向はより強まる。

更に交差点がある押しボタン式信号機は感応式信号機や歩車分離式になっている場所が多く、交差点がある一般的な押しボタンは撤去されるか、感応式を始めとした従道に信号機設置する傾向も目立っている。

又、電球式信号は殆どがブツブツレンズで西日対策に極めて消極的なので車運転する際には擬似点灯に注意して走行する必要がある。


空港

 県内に民間用の大型旅客空港設備は存在しないが、川崎市に隣接する東京都大田区羽田空港がかなり近い。広い県域ではないので、京急電鉄首都高速道路で横浜中心部に行けば、そこから県内各地へ鉄道路線や高速道路で概ね2時間台で着く。


データ

※人口、人口密度、世帯数は神奈川県ホームページより引用


面積2415.84 平方km
人口   (平成27年9月1日現在)9,118,562人
人口密度 (1平方km当たり)3,775人
世帯数4,009,946世帯
年降水量1622.5mm (横浜市)
年平均気温15.5℃ (横浜市)
県庁所在地横浜市
県木イチョウ
県花ヤマユリ
県鳥カモメ

神奈川県出身の有名人(横浜市以外)

川崎市


横須賀市


大和市

  • 河村隆一 … 俳優、タレント、歌手、ロックバンド『LUNA SEA』のボーカリスト
  • 長野博 … アイドルグループ『V6』のメンバー。実家は自転車店を営業
  • 宮田俊哉 … アイドルグループ『Kis-My-Ft2』のメンバー。

藤沢市


厚木市


秦野市


座間市


茅ヶ崎市


小田原市


綾瀬市


その他


神奈川県を舞台とする主な作品

小説(ライトノベルを含む)


映画


漫画・アニメ


神奈川県出身(もしくは出身と思われる)キャラクター


関連タグ

歴史

鎌倉時代 鎌倉幕府

源頼朝 源頼家 源実朝

北条氏 北条時政 北条政子

北条時宗

後北条氏 北条早雲

生麦事件 明治維新 文明開化


市町村

横浜市 川崎市 相模原市 藤沢市

横須賀市 鎌倉市 海老名市 厚木市

小田原市 茅ヶ崎市 平塚市 伊勢原市

座間市 大和市 三浦市 逗子市

綾瀬市 秦野市 南足柄市 葉山町

愛川町 清川村 寒川町 箱根町

大井町 山北町 真鶴町 湯河原町

大磯町 二宮町 松田町 中井町

開成町


名所

湘南海岸 由比ヶ浜海岸 三浦海岸 逗子海岸

江の島 猿島 城ヶ島

三溪園 小田原城 鎌倉大仏

鶴岡八幡宮 建長寺 円覚寺

大山阿夫利神社 箱根神社 寒川神社

長谷寺 川崎大師

箱根温泉 湯河原温泉

新江ノ島水族館 八景島シーパラダイス

京急油壺マリンパーク よこはまどうぶつ園ズーラシア

横浜ランドマークタワー 横浜ベイブリッジ

氷川丸 山下公園 横浜中華街 元町


名物

食べ物

鳩サブレー 崎陽軒シュウマイ弁当)

海軍カレー タンメン サンマーメン

マグロ かまぼこ シラス


工芸品

寄木細工/箱根寄木細工

鎌倉彫 スカーフ


スポーツ

プロ野球


Jリーグ

箱根駅伝


その他

神奈川県章 神奈川大学


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました