ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うちトコ小説50users入り

0

うちとこしょうせつごじゅうゆーざーずいり

「うちのトコでは」および「四国四兄弟」関連の小説作品の中で、ブックマーク数が50に達した時につけられる評価タグ。

概要

このタグの利点は、他の評価タグにありがちなタグ編集者の主観によるところが大きいものと違い、ブックマーク数という明確な基準にて、pixiv内で評価されている作品を探せること。

通常の評価タグとは異なり客観的な基準により付けられるため、人気のある(≒クオリティの高い)作品を見つけやすい。

一方、作品の内容によらずブックマーク数のみを基準とするため、検索の際はキャラクター名等のキーワードを併用、あるいはマイナス検索をすることで目的の作品に辿りつきやすくなる。

感想タグやネタタグと比較して検索の利便性が高いが、ブックマーク数の増加に応じて入れ替える必要がある。

小説はサムネイルで内容の判断がしづらいため、イラストと比べて閲覧・評価される機会が少ない。そのためイラストよりもusers入りタグの基準がゆるく設定されている。

なお、タグの用法等は変化するおそれがあり、編集の煩雑化を避けるため詳細はusers入りの項に委ねる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 海麗

    関東内陸組が海でキャッキャウフフするだらだら話(引率者あり)。一般人注意。 ネタをご提供頂きましたわかわかポンポコ様、ありがとうございます。 【追記04/05】遅くなりましたが閲覧・評価・ブクマ・タグ等々、本当にありがとうございます。コメ欄にてお返事をさせて頂きました。
  • ここに教会を建てよう(仮)

    連日投稿されるキャッキャウフフ作品に触発されて暴走しました。◆馬鹿馬鹿しいギャグですが、一応恋愛を扱っているので男女カプタグをつけました。うちヨメ用に書いていたら内容が明後日の方向に飛んでいったので普通にUPします。◆作中に登場する商品名・固有名詞類は実在の物とは一切関係がありません。◆方言の書き分け(特に北関東)が非常に怪しいです。◆評価・ブクマ&コメント等ありがとうございます!嬉しいタグまでつけて頂き喜びっぱなしです。言い値で買うので佐賀さんと福岡さん及び九州一族の皆さんが普通に仲良く日々を送っているのを県民視点でニヤニヤ眺めるだけのゲーム作って下さい東京さん。。◆(6/29)誤字修正
    29,545文字pixiv小説作品
  • guardians of the sacred treasure

    guardians of the sacred treasure

    うちのトコでは・現代パロディ(現代ファンタジーパロディ?)です。 県民性関係無く、個人的趣味で楽しんで書きました。 楽しんで頂けたら幸いです。 御本家様のネタを勝手に流用。不快に思われる方がいたらすみません。 H26/11/12追記 コメント欄にてコメント返信しました。 1日で一気にブックマークが付いたのでとても驚きました。ありがとうございました! パロディだから、気分転換にでも読んでもらえればいいなと思って、反響は期待していなかったので。 「続編を」と言ってくださるのは嬉しいのですが……アイデアの神様が降臨しましたら(汗)。 まだ設定が白紙の剣も多いので、それこそ忘れた頃になるかもしれません。
    13,590文字pixiv小説作品
  • 真夜中の心

    新野昭一様リクエスト「長佐賀姫抱っこ、あるいはいちゃらぶ」を書かせていただきました。読み返したらそんなにいちゃらぶしていない…!申し訳ありません… このようなものでよければお納めくださいまし…!返品可でございます。■そろそろ恒例となりましたが、方言は正確なものではありません。間違い等ありましても心優しくスルーして下さい■何が書きたかったのかぐちゃぐちゃですね…('・ω・`)■いつもブクマ、評価してくださりありがとうございます!励みになってます。嬉しくて天にも昇る気持ちでございます。
  • すだち男子と誰かの小話詰め合わせ

    徳兄祭りだワッショイワッショイ 徳兄ちゃんと誰かの小説の詰め合わせです。捏造有り/長さもまちまちです。 表紙をお借りしました【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35297046】 Σなんかすごいタグ付いてる!徳兄ちゃん好きすぎて妄想しまくっててドン引きされるかと思ったのに(←)ありがとうございます!>なにこれあったかい 姉弟や埼玉君との、どこか優しくて温かい話を書きたかったのでそう言っていただけて嬉しいです!>なにこれ俺得 同志が……!同士がいた……!やった! ブクマコメはコメント欄で返信させていただきますー!
    17,046文字pixiv小説作品
  • 【うちトコ】行く年来る年

    うちトコで、寄合会の年越し。五人で初詣、しかしひょんなことからみんなで手を繋いで参ることに… 合言葉は、「ととりたんマジ天使」。寄合会大好き。 昨年は大変お世話になりました。今年もたくさんの作品を投稿できたらなと思っていますので、よろしくお願いします。 表紙はこちらから(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22325665)お借りしました。 ブクマ数がかつてない数になっており、内心恐れおののいております。評価も含めてありがとうございます。
  • 【うちトコ】都道府県データー

    実は小説ですらない。 都道府県のいろんなランキングを集めてみた。これも少しずつ更新していきます。 ▶タグ有難うございます!!鳥取は交通事故・人口ランキングでとても安定してますね・・・^_^;▶確認しましたが、倍率の高い順番でした・・・意外と東京とかは低いんですね(^_^;)▶沖・北・福・神・高・阪「それを言うなorz」←その通りですw幸福度が低いのに郷土愛はありますwww
  • 【うちトコ】カステラしかあげない理由

    かなり前に書いた長佐賀。昨年の秋にあげる予定でいましたが、忘れてそのまま放置していたもの。今読み返すと稚拙さが目立っていますが、捨てるのも何なので季節無視してあげることにしました。次の秋まで待とうかとも思いましたが、イメージや文体が変わっていきそうなので。 【追記】評価、ブクマ等、有り難うございます。ブクマコメへの返事はコメント欄にて。
  • 【完成】神戸の履き倒れ【した筈】

    おまけ漫画の神戸さんが可愛すぎるので、また性懲りも無く書いちゃった。 明治初期の仲があまりよろしくない神戸と播磨のお話。 いつも通りに時代、場所てきとー。 ステキなタグありがとうございます!! 貴方を一人にはさせないぜ!!(バッ (3月29日追記) 続きうpしました。ちょびちょび書いたり消したりしながらなので、 1ページ目以上にグダグダなってます。 つじつま合ってないかも。 すいません。 まだ、もうちょっと続きます。 (4月21日追記) 完成させました。遅くなって、申し訳ありませんでした。 あと、播磨がいっつもこんな感じで申し訳ありません。 整合性がめちゃくちゃな気がしますので、後でまた気付いたら直したりします。 書きはじめた頃は播磨と神戸中心にするはずが、放置期間の間戦隊愛が急上昇したため 全員参加になりました。 いつか播磨と神戸でリベンジしたい。 京都さんの方言間違ってたら教えて下さい。 100Qで、しばらく先になると言っていたのにこのザマです。 今ちょいと忙しいので落ち着いたらまた戦隊中心の駄文投下しにきます。 とかいいつつ、普通に投下するかも。
  • 斜陽の栄

    『佐賀さんが細身なのはキャラとして魅力の一つなのに、どうしてそれが彼自身にはコンプレックスなのか』という理由を深読みしてみた…というか、過去話を捏造してみた。◆佐賀さんの呼び名は『佐嘉』となっています(扱いは『東肥前』です)。◆佐賀さんと上司さん(歴史上の戦国武将+後の佐賀藩祖)しか登場しません。◆僅かに暴力表現注意。◆史実と虚構を織り交ぜた、素人によるエセ歴史創作です。苦手な方はご注意下さい。◆繰り返しますが『嘘』が確実に散在しています…ダウトしながら読み進めて頂ければ幸い。◆方言は…多分、合ってるはず。◆ブックマーク、評価、コメント、タグ追加等、有り難うございます!!(反応が頂けて恐悦至極です!)ブクマコメにはコメント欄にてお返事致しております!◆「佐賀好き」宣言どうもありがとうございます!◆ブックマーク10users入り…信じられないくらい嬉しいです、本当に本当に有難うございます…!◆1/26:「誾」の字を打ち直したのですが…ちゃんと表示されますでしょうか…。
    15,020文字pixiv小説作品
  • もし君の優しさが

    もし、優しさというものがあるのなら。 例えるならこんな印象だと言うことだけを。 言葉に出来ないお礼の気持ちを込めて。
  • 都道府県別・酒豪ランキング!!!

    ■ネットで拾ってきた都道府県別酒豪ランキング+ソライロがそこからコツコツ打ち出した地域別酒豪ランクです。(参照元→http://post.southern-tigerad.com/750)■え、まじで?って人が結構います。■お酒ネタを書く(描く)参考になればいいなぁ。なんて思ってみたり。ぜひ使ってみて下さい。■あと、最後は私個人の「こんなふうだったらなぁ」という萌えがたりなのであまり気にしないで下さい。■ブクマありがとうございます。お役に立てたらなぁ…なんて考えてます。コメントもありがとうございました。コメ欄でお返事してます。■コメントで、「考察する会に入ってもいいですか?」との声がありました。ビックリしました。皆さん、入りたいですか?思わず募集をかけてしまいました。入っても何も起りませんよ~(汗)■(4/11)ベスト・ワーストにパーセンテージが無かったので追記しました。■…アンケ。おおぅ結構入会希望の人いるΣ( ̄□ ̄;)嬉しいです!O様がタグ作ってくれたので、ぜひこれを使って下戸の皆を好きなように語って下さい!酔っぱらいは可愛いぞ!!タグ→“下戸の皆に付いて考察してみようの会”
  • Love, cough, can’t well be hid.

    「思い内にあれば色外に現る」えらく乙女になってしまった播磨さん視点の播神。タイトルはタイバニ風。元のタイトルは「Love, cough, and a smoke, can’t well be hid.」だったのですが、いざ投稿してみると字数オーバーでしたw 文中に煙草が出てるのは元タイトルありきで書いてたもので…。このふたりはまどろっこしくしてれば私が喜びます。相変わらずのいい加減方言です。/表紙お借りしました→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17476658 /ブクマ・コメありがとうございます。返信はコメントにて~/おまけ(7/11追加)→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=382162
  • 僕の生まれた日

    うちトコ、鳥取さんの独白です。名前が消えたことがある県の話をテレビで見て、そこから生まれました。復活してくれてよかった。とりさんがいない中国寄合会は考えられません。【追記】ブクマ・評価・タグ、ありがとうございます!たいへん嬉しいです!!【追記+】名前が消えた県のネタを使いたいという方、元ネタは歴史的事実であり、テレビで放送されたものですので、私にことわらなくてもご自由にお使いください。もちろん作品にしたよ~!と教えていただければ、喜んで見に行かさせていただきます♪
  • 【うちトコ】消える時まで【捏造注意】

    地域擬人化について考えてるうちに、自分でもよく分からずに勢いで書いたもの。東.京さんしか出てきません。■遅ればせながらコメントも感謝です!コメ欄にて返信しました■閲覧、評価、ブクマ、タグありがとうございます!いつの間にかたくさんのブクマを頂き大変恐縮です…■ブクマコメ感謝です!コメ欄にて返信しました。
  • MUSEUM TALK

    都道府県民と擬人化の皆さんの交流が好きなので書いてみました。佐賀さんと、オリジナルモブ県民の話です。
  • ふ゜わ そ ん・た゛う゛り る

    全力でバカ騒ぎ。 【追記04/05】遅くなりましたが閲覧・評価・ブクマ等々、本当にありがとうございます。流石に訳が解らなすぎるのであまり役に立たない補足ページを付け足しました。 【全くあらすじじゃないので読まなくても問題なっしんぐ】 世界最大のダンジョンshinjuku-stationで気を失った東京がようやく目覚めるとなぜか殺生石の上であぐらをかいていた。少し死に掛けたがそんなこともあるだろうと納得し、AKAGIオロシにきりもみ状態で吹き飛ばされてみると陶器の狐の群れに突っ込み、流鏑馬の的にされそうになっていた。逆狐狩りから逃れたはいいが、そこが多磨の先だと気付いたときには時すでに遅く、やりきれなさに川の反対側にあった木に登って実を落とすことで気を紛らわせる。しかし川に放り込んだのが神のカラナシだったと気付いた途端、水流に飲み込まれてしまった!もぅマヂ無理。。シゴトしょ。。そうしてたどり着いた養老の滝つぼの前でふて寝しようとした、まさしくその瞬間、大きな影が目の前にデデドーン!と現れたのだった。「あらすじじゃないって書いたのに何でこんなトコまで読んでるなっしいいいいいいいいい!」 Happy April Fool's DAY!
    23,630文字pixiv小説作品
  • 【うちトコ】彼がSに目覚めた日

    初投稿です。江戸初期くらいの長佐賀です。本州在住につき方言はかなり適当です。甘党という共通の嗜好を通じて歩み寄る二人を目指して書いていた、はず……。羊羹が日本で作られ始めた時期とかは気にしないでください。【追記】評価、ブクマ等、有り難うございます。
  • 陰謀強引プロポーズ

    調子に乗って企画3つめ。甲信越のすったもんだ。toowaさんの甘味ズとんこつ漫画が素敵だったので甲信越でやりたいと思ったのですが、どうにもうまく書けずに「戦いの火ぶたが切って落とされた!」的な終わり方になりました。方言は機械変換したのでおそらくおかしいです。地元民の方、ご容赦ください(でもご指摘いただけるなら嬉しい・・・)あと、長野さんに方言を喋らせられませんでした。※追記:評価・ブックマークありがとうございます!過去最速ペースでブックマーク5人到達して甲信越の人気に軽く嫉妬
  • vs

    かごしまさんvsひろしまさん。
うちトコ小説50users入り
0
編集履歴
うちトコ小説50users入り
0
編集履歴