ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
『ONI II -隠忍伝説-』に登場する高野丸と秘女乃のカップリング。

概要

ゲーム『ONI II -隠忍伝説-』『ONI IV -鬼神の血族-』『ONI V -隠忍を継ぐ者-』に登場する高野丸秘女乃のカップリング(高野丸×秘女乃)。


公式カップリングである。後に二人は結婚して男の子をもうけている。


類似タグに高野丸×秘女乃もある。


印象的なエピソード

ONIⅡでは

  • 名前の呼び方

秘女乃は目上の人間には敬称をつけ呼んでいるので本来ならば秘女乃は高野丸の事も「高野丸さん」と呼ぶのが普通だが「高野丸」と呼び捨てにしている。


高野丸は最初から仲間になった者ならば目上の人だけでなく同行者として加入した者でも敬称をつける為、かなやからくり花子に対しても敬称を付けている。

そんな中で呼び捨てにする仲間は秘女乃のみである。蛇薔薇・香薔薇は最初に敵として登場した為に例外的に呼び捨てにしている。


  • 岩国村にて

秘女乃が旅に同行させて欲しいと高野丸と嵐童に懇願した際に高野丸は「女の子じゃ危ない」と同行する事に難色を示すが秘女乃が「猫又の血が流れてから大丈夫だ」と返答し「で・・・・でも・・・・」と困惑している事から純粋に女の子扱いしている事が分る。


  • えと城にて

殿様の悪夢に迷い込み、秘女乃が幻覚で祖父が殺される時の光景をみせられた叫び声を上げた瞬間に高野丸が「どうしたんだ秘女乃 落ち着け!」と真っ先に声をかけ状態の変化に敏感に反応している。


  • 星成殿にて

嵐童が体を乗っ取られた真砂に命を奪われ、精神的にダメージをくらい号泣し落ち込む高野丸に対して「高野丸 泣かないで元気をだしてよ おっかさんの魂だけでも助けなきゃ!それにこれでアイツは二人の仇になったんだもん!」や「高野丸・・元気をだしてね」等の慰めの言葉をかけてくれる。


  • 忘却の町にて

記憶を失う泉だと知らずに水浴びをした秘女乃が悲鳴を上げた際に、高野丸が「秘女乃 どうしたんだ!?」と真っ先に心配してくれる。仲間である砦角天地丸は特に秘女乃を心配する台詞はない。


先頭を高野丸にしていると気付かないが高野丸以外を先頭にしている場合、秘女乃が悲鳴をあげた際の台詞をいう一瞬だけ高野丸に切り代わりまた先頭のキャラに戻るので高野丸が真っ先に秘女乃の元にきた事が窺える。


  • 隠し武器

高野丸の最強装備・宝蔵院の槍があると秘女乃の最強装備である麻迦古弓を手に入れる事ができる。


  • エンディングにて

高野丸が岩国村に訪れ、妖奇老に追われている事がわかると「また」と言っている事から天輪乗王を倒した後からエンディングまでの間も親交が続いている事が窺える。


ONIⅣでは

説明書では恋人である事が相関図で分るが作中でも文通していたり、高野丸が秘女乃を心配するシーンがみられる。


  • 説明書にて

秘女乃のプロフィールに「好きなモノ」に高野丸と記載があり、キャラクター相関図にて高野丸と秘女乃の所に「仲間」「Ⅳでは♥」と記載がある。


  • 京の町にて

秘女乃が高野丸宛に置き手紙を残している事から文通している程深い親交がある事が分る。

また雁木丸が秘女乃の力で黄泉の国から転送されたのが高野丸の家がある京の町である事から高野丸が自宅に戻って来ている事を予想して送ったものと考えられる。


  • 黄泉の国にて

黄泉の国に到着した瞬間に高野丸が「待ってくれ!西の方から”秘女乃”の気を感じるんだ」と発言し、その後も相談が「”秘女乃”の事が心配だ ”秘女乃”の”気”は西の方から感じる!?」に変わる。

また西の砦にて酒呑童子を倒した後、気が付いた秘女乃に対して「立てるかい?」と気遣う台詞がきける。


  • エンディングにて

高野丸が自宅に不在で秘女乃の家にいる所を音鬼丸御琴に目撃され、その事を指摘すると高野丸が慌てて喉におはぎを詰めるシーンがみれる。その際に神社の巫女より「2人の結婚が決まった」と教えて貰える。


ONIⅤでは

Ⅳのエンディングより半年ほどたっている為、高野丸と秘女乃は既に結婚して夫婦になっている。家もⅡやⅣの家に比べて広く大きくなっている事から結婚を機に改築した事が窺える。


  • 京の都にて

高野丸が秘女乃に琥金丸達の為に占いをしてほしいとお願いをした際に妊娠した事を秘女乃の口から伝えられ、驚きつつも大喜びする高野丸が見れる。


  • 尾上の森にて

異次元の入口がある尾上の森まで同行してくれていた高野丸が「僕が付いて行くのは此所までだ 秘女乃が心配でね」と秘女乃を心配しているシーンがみれる。


  • 地張の里にて

琥金丸の力を解放する為にやってくるが高野丸を選ばなかった場合、琥金丸が修行から戻ってくると既に姿を消しているので即帰宅した事がわかる。

また高野丸を選んだ場合、里の入口まではついてきてくれるものの彩蔵の家までついてきてくれないので、秘女乃が心配ですぐに帰宅した事がわかる。


  • エンディングにて

赤ん坊の声が聞こえた後に高野丸が家からでてくるので高野丸が秘女乃の出産に立ち会いをしていた事がわかる。

また息子や子孫の為に自分達に鬼神の血が流れている事を記した巻物を製作し、ソレを秘女乃に内容を読み聞かせている。


  • ゲームボーイONIⅤ 隠忍を継ぐ物

相関図にて高野丸と秘女乃の関係性が「夫婦」と記載されている。また高野丸のキャラクター紹介文に「元仲間の秘女乃と結婚し」とあり、秘女乃の紹介文に「高野丸の妻」と記載されている。


  • ONIⅤ 隠忍を継ぐ者 必勝攻略法

高野丸のキャラクター紹介文に「元仲間の秘女乃と結婚し」とあり、秘女乃の紹介文に「高野丸の奥さん」と記載されている。

またONIVの説明書の最後に描かれている高野丸と秘女乃のアツーイツーショットを大きく見れる上、「末永く幸せでいてくださいね」と一言かかれている。


関連タグ

oni 高野丸 秘女乃 高野丸×秘女乃

概要

ゲーム『ONI II -隠忍伝説-』『ONI IV -鬼神の血族-』『ONI V -隠忍を継ぐ者-』に登場する高野丸秘女乃のカップリング(高野丸×秘女乃)。


公式カップリングである。後に二人は結婚して男の子をもうけている。


類似タグに高野丸×秘女乃もある。


印象的なエピソード

ONIⅡでは

  • 名前の呼び方

秘女乃は目上の人間には敬称をつけ呼んでいるので本来ならば秘女乃は高野丸の事も「高野丸さん」と呼ぶのが普通だが「高野丸」と呼び捨てにしている。


高野丸は最初から仲間になった者ならば目上の人だけでなく同行者として加入した者でも敬称をつける為、かなやからくり花子に対しても敬称を付けている。

そんな中で呼び捨てにする仲間は秘女乃のみである。蛇薔薇・香薔薇は最初に敵として登場した為に例外的に呼び捨てにしている。


  • 岩国村にて

秘女乃が旅に同行させて欲しいと高野丸と嵐童に懇願した際に高野丸は「女の子じゃ危ない」と同行する事に難色を示すが秘女乃が「猫又の血が流れてから大丈夫だ」と返答し「で・・・・でも・・・・」と困惑している事から純粋に女の子扱いしている事が分る。


  • えと城にて

殿様の悪夢に迷い込み、秘女乃が幻覚で祖父が殺される時の光景をみせられた叫び声を上げた瞬間に高野丸が「どうしたんだ秘女乃 落ち着け!」と真っ先に声をかけ状態の変化に敏感に反応している。


  • 星成殿にて

嵐童が体を乗っ取られた真砂に命を奪われ、精神的にダメージをくらい号泣し落ち込む高野丸に対して「高野丸 泣かないで元気をだしてよ おっかさんの魂だけでも助けなきゃ!それにこれでアイツは二人の仇になったんだもん!」や「高野丸・・元気をだしてね」等の慰めの言葉をかけてくれる。


  • 忘却の町にて

記憶を失う泉だと知らずに水浴びをした秘女乃が悲鳴を上げた際に、高野丸が「秘女乃 どうしたんだ!?」と真っ先に心配してくれる。仲間である砦角天地丸は特に秘女乃を心配する台詞はない。


先頭を高野丸にしていると気付かないが高野丸以外を先頭にしている場合、秘女乃が悲鳴をあげた際の台詞をいう一瞬だけ高野丸に切り代わりまた先頭のキャラに戻るので高野丸が真っ先に秘女乃の元にきた事が窺える。


  • 隠し武器

高野丸の最強装備・宝蔵院の槍があると秘女乃の最強装備である麻迦古弓を手に入れる事ができる。


  • エンディングにて

高野丸が岩国村に訪れ、妖奇老に追われている事がわかると「また」と言っている事から天輪乗王を倒した後からエンディングまでの間も親交が続いている事が窺える。


ONIⅣでは

説明書では恋人である事が相関図で分るが作中でも文通していたり、高野丸が秘女乃を心配するシーンがみられる。


  • 説明書にて

秘女乃のプロフィールに「好きなモノ」に高野丸と記載があり、キャラクター相関図にて高野丸と秘女乃の所に「仲間」「Ⅳでは♥」と記載がある。


  • 京の町にて

秘女乃が高野丸宛に置き手紙を残している事から文通している程深い親交がある事が分る。

また雁木丸が秘女乃の力で黄泉の国から転送されたのが高野丸の家がある京の町である事から高野丸が自宅に戻って来ている事を予想して送ったものと考えられる。


  • 黄泉の国にて

黄泉の国に到着した瞬間に高野丸が「待ってくれ!西の方から”秘女乃”の気を感じるんだ」と発言し、その後も相談が「”秘女乃”の事が心配だ ”秘女乃”の”気”は西の方から感じる!?」に変わる。

また西の砦にて酒呑童子を倒した後、気が付いた秘女乃に対して「立てるかい?」と気遣う台詞がきける。


  • エンディングにて

高野丸が自宅に不在で秘女乃の家にいる所を音鬼丸御琴に目撃され、その事を指摘すると高野丸が慌てて喉におはぎを詰めるシーンがみれる。その際に神社の巫女より「2人の結婚が決まった」と教えて貰える。


ONIⅤでは

Ⅳのエンディングより半年ほどたっている為、高野丸と秘女乃は既に結婚して夫婦になっている。家もⅡやⅣの家に比べて広く大きくなっている事から結婚を機に改築した事が窺える。


  • 京の都にて

高野丸が秘女乃に琥金丸達の為に占いをしてほしいとお願いをした際に妊娠した事を秘女乃の口から伝えられ、驚きつつも大喜びする高野丸が見れる。


  • 尾上の森にて

異次元の入口がある尾上の森まで同行してくれていた高野丸が「僕が付いて行くのは此所までだ 秘女乃が心配でね」と秘女乃を心配しているシーンがみれる。


  • 地張の里にて

琥金丸の力を解放する為にやってくるが高野丸を選ばなかった場合、琥金丸が修行から戻ってくると既に姿を消しているので即帰宅した事がわかる。

また高野丸を選んだ場合、里の入口まではついてきてくれるものの彩蔵の家までついてきてくれないので、秘女乃が心配ですぐに帰宅した事がわかる。


  • エンディングにて

赤ん坊の声が聞こえた後に高野丸が家からでてくるので高野丸が秘女乃の出産に立ち会いをしていた事がわかる。

また息子や子孫の為に自分達に鬼神の血が流れている事を記した巻物を製作し、ソレを秘女乃に内容を読み聞かせている。


  • ゲームボーイONIⅤ 隠忍を継ぐ物

相関図にて高野丸と秘女乃の関係性が「夫婦」と記載されている。また高野丸のキャラクター紹介文に「元仲間の秘女乃と結婚し」とあり、秘女乃の紹介文に「高野丸の妻」と記載されている。


  • ONIⅤ 隠忍を継ぐ者 必勝攻略法

高野丸のキャラクター紹介文に「元仲間の秘女乃と結婚し」とあり、秘女乃の紹介文に「高野丸の奥さん」と記載されている。

またONIVの説明書の最後に描かれている高野丸と秘女乃のアツーイツーショットを大きく見れる上、「末永く幸せでいてくださいね」と一言かかれている。


関連タグ

oni 高野丸 秘女乃 高野丸×秘女乃

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー