もしかして
説明
「ち」の濁音。発音が「じ」と同じとされ、しばし「じ」に代替されて使用される。
世に溢れる「ji」読みの仮名は殆ど「じ」であり、現行の現代かなづかいにおいて漢字の音読みが「ぢ」となっている例は無い。すなわち「痔」のかな表記は「ぢ」ではなく「じ」であり、「地震」のかな表記は「ぢしん」ではなく「じしん」である。
「ぢ」が使われやすいのは、
- 元々の単語に「ち」が使われているものに、形態を表す言葉を付与した時濁音化したもの。
- 「ち」の音が二つ続いたもの。
だろう。
前者の例で有名なのは「はなぢ(鼻血)」「ゆのみぢゃわん(湯呑み茶碗)」「まぢか(間近)」「こぢんまり」など。
後者の例では「ちぢむ(縮む)」「チヂミ」や苗字・地名の「ちぢわ(千々石)」などがある。