ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アモンデュール・スタック

あもんでゅーるすたっく

アニメ『重戦機エルガイム』に登場する試作A級ヘビーメタル「アモン・デュール“スタック”」。エルガイムMk-Ⅱのプロトタイプに相当する機体。
目次 [非表示]

概要編集

アモンデュール・スタック

ポセイダルの命を受け技術者メッシュ・メーカーがヤーマン・ポセイダル双方の技術を組み合わせて開発したポセイダル軍A級ヘビーメタル

「アモン・デュール(AMON DÜÜL)」が開発時のコードネーム(機種名)であり、「スタック(STACK)」は機体の愛称(機体名)。

クワサン・オリビーの乗機「機種名「カルバリーテンプル」、機体名「ヘルミーネ」と同様)


元々の設計はポセイダル本人によるものらしく、ヘビーメタルとしては初めてランドブースターへの変形機構を搭載。

ギャブレット・ギャブレーには著しく不評でメッシュは激しく罵られた為、

これが彼の反乱軍入りの契機にもなった。

ダグラムでも似たような話が…)

活躍編集

ミラウー・キャオの手により開発者共々反乱軍に渡り、エルガイムMK-Ⅱへと変貌を遂げることとなる。

かなりのポテンシャルを誇る機体なのだが、ヤーマン系の技術を中途半端に組み込んでいるためバランスが悪く扱いにくい機体であった。

これは後にエルガイムの部品を(メッシュが勝手に)組み込んだことで解決している。言ってしまえば未完成の機体であったのだ。


装備編集

  • バスターランチャー
  • セイバー
  • ランサー
  • ハンドランチャー
  • バインダー

関連タグ編集

重戦機エルガイム

A級ヘビーメタル エルガイムMk-Ⅱ

関連記事

親記事

エルガイムMk-Ⅱ えるがいむまーくつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9215

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました