2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

アリノ・サンダード

ありのさんだーど

アリノ・サンダードとは、 ろんろんによるオリキャラ、又は、オリジナルKNDメンバーである。
目次[非表示]
アリノさーん


↑戦闘任務時の装備服。

アリノのプロフィール。

名前:アリノ・サンダード
声(予想) - 名塚佳織

コードネーム(所属セクター):ナンバー581(※月面基地SST第1部隊)
性別、年齢:女の子(10才)
誕生日・12月25日
性格:誰にでも優しい、敬語をつかう
一人称:私、又は、わたくし、自分
二人称:あなた、〇〇さん
好きな食べ物:スイートポテト
嫌いな食べ物:チェリーパイ
自分が大事にしてるもの:優しさ
住んでいる所:ビルがたたずむ中のティーカップショップ(今は閉店)
親友:ナンバー2レックス・オーウェン

SSTとは、Special support troops (特殊支援部隊)の事

アリノの詳細

頼まれたことは、必ずやり遂げる。
自分で嘘をつくことが嫌いなので、嘘は、まったくつかない、
弱いものいじめは、絶対に許さない、超平和主義者である。
勉強もできる優秀なのだが、恋の事は一切分からず、
ナンバー2に教えてもらったり、『恋について』という本を持ち歩いている。
『こういうような、超お人よしは、そう居ねぇぜ?』(マイナス2談)と
言われるほど、すごく優しい、むしろ優しさの塊です。
そして彼女は、10歳児ながらも素敵な巨乳の持ち主でもあるw


好きな事:ローラースケートとちょっと意外なブレイクダンス
      ひそかな『イッパー』ファンである。

得意な事:ガラクタテクノロジーの武器開発と、ジェットパックを乗りこなし
      月面基地での任務が多いが、セクターVとの合流任務もあったりする。

武器:『W.O.T.H.A.B.B.』という、木製の剣と
    『S.K.I.D.O.O.D.-S.T.A.R.』という、『S.K.I.D.O.O.D.』に感激した
     アリノが自分で作った、専用マシンを特に使用する。
     時々、銃系のガラクタテクノロジーも扱う。

戦闘能力:拳法や空手など格闘系の技を取得しているため、武器が無くてもある程度は、戦える。
      スピード重視で攻撃能力は、レックスよりは低い方。
      怪我の手当もできる、SSTのアシストタイプ。

連携技:『ライトニングブレイク』-レックス、アリノ、ホーギーの連携技
     アリノ、ホーギーが「ハ」の字に走り、その2人に向かってくる敵を
     ブレイクダンスの技で敵をつまづかせ、隙をついてレックスが
     『※ライトニングセイバー』という武器で相手を仕留める技。
     ※ライトニングセイバーは、レックス・オーウェンのページ参照。

     『スピードスター』-アリノ、レックスの連携技
     アリノのスピード力を生かした連携技。詳細は、未定。

服装:☆のマークが付いた青いバンダナ(中に『581』と書かれている)
    ジーンズ生地の濃いめの青のジャケット、背中には、『shooting star』と書かれた、
    ☆の中に小さなハートのマークの下に羽が描かれている。
    ズボンは、暗めの赤で横には、色んな物が付けれる白い紐がついている。
    靴は、KNDのほとんどのメンバーが履いている、白と黒のスニーカー
    ナンバー2にあげたお揃いの『虹色の鈴』は、離見離さず持っている。
    後々には、レックスにドッグタグを貰い首元に付けている。
    「Arino、KND、581、SST」と彫られている。

過去:KNDに入りたての頃、誘拐事件に巻き込まれ、2年も行方不明になっていた。
    セクターVの活躍により、奪還に成功した。


仲間関係:ナンバー2とは、昔からの幼馴染で、ひょんなことから、
      メイドの様に、ナンバー2の言う事をなんでも聞いている。
      本人も喜んでやってるから、いいんじゃないかなぁ、
      セクターVとは、ナンバー2の幼馴染であるだけ仲が良い。
      同じSST所属のレックスとは、守り守られの関係でチームワークも良い。
      レックスの戦闘能力と勇気に尊敬、信頼している。
      ナンバー2の正反対、マイナスナンバー2と仲良くなりたいと思っているのだが、
      本人が、ツンデレの為、なかなかうまくいかない。

家族関係:ロイ・サンダード(父)、レイ・サンダード(母)ハクロ・サンダード(弟)
      行方不明のアリノ奪還後、3人は、亡くなってしまった。

ちょっとしたウラ話

・初期の設定は、普通なごく普通の陽気な性格な女の子でしたが、
ストーリー構成は、昔と変わらなかった。
その上、『恋については、一流』だったり、アホの子という、今の設定とは真逆の設定になったことがある。
・今年(2011年)でアリノさんは、生誕5年になりました。(2006年12月25日)

関連記事

親記事

オリKND おりけーえぬでぃー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 20961

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました