ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

――あらゆる英雄は過労で死ぬ。

CV:岡本信彦


概要編集

ライトノベル『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』の主人公。

ソロークは育てられた孤児院由来の性であり、本名はイクタ・サンクレイ。

パートナーは光精霊のクス。


カトヴァーナ帝国の軍人で、作品初期での階級は陸軍准尉。いかに楽して人生を送るか常に考えており、趣味は昼寝と熟女釣り。そして、トルウェイを始めとするイケメンには総じてぞんざいな扱いをし(理由は何もせずとも女が寄ってくるから)一方でマシューなどといった、からかい甲斐のある人物には粘着に近いほど構う傾向がある。ついでに体力もなく武器の扱いも苦手である。

これだけだとかなりの筋金入りダメ主人公ぷりが目立つイクタだが・・・後の世において『常怠常勝の智将』と言われる英雄的人物となる。


ヒロインの一人であり、もう一人の主人公ともいえるヤトリシノ・イグセム とは旧知の仲で絶対的な信頼を築いており、頭脳戦のイクタ、対人戦のヤトリとバランスの取れたコンビである。


帝国史上屈指の名将と謳われながらも、戦犯の汚名を着せられた末に獄中死したバダ・サンクレイを父に持つ。

軍隊に所属しながらも、敢えて不真面目なパフォーマンスを取っているのは、そうした背景によるもの。英雄といった存在は必要とされながらも、使い潰される人柱であると捉えており(実際に帝国では軍人が政治の歪みのツケを支払わされることで成り立っている)、とある事情から士官学校に入学したものの、己や仲間が帝国貴族のために本来必要のない犠牲を強要されている現状について憤りを顕わにすることもある。


父親譲りの才能は当世随一であり、まだ経験が浅いにもかかわらず、その智謀は辣腕の現役大尉を手玉に取り、圧倒的劣勢の中でキオカ屈指の名将であるジャンと対等に渡り合った。特に戦況予測に秀でており、目に見えない敵軍と友軍の状況を完璧に把握するという、未来予知染みた神技をも披露している。戦術指揮能力にも長け、特にヤトリとの連携は思考のレベルから協調していると思わせるほどの冴えを見せる。

『アナライの弟子』の一人であり、アナライが提唱する「科学」の概念を独自解釈した哲学を持っている。「科学的」というフレーズを作戦行動中にもよく口にしており、「怠ける時は怠けるが、怠けるための努力は惜しまない」という彼の行動の規範となっている。特に人の生死に関わることには徹底的に無駄を嫌い、自己の慰めすら厭うその姿勢は孤児院の院長からは憐れまれてさえいる。


軍事クーデター勃発を機に一人騎士団を離れたヤトリを後戻りできない状況から救うため“だけ”に自らの素性を明かし、ヒオレド攻略の軍を『旭日連隊』として取り込み、第三勢力としてクーデターに介入する。


小説7巻のネタバレ編集

「右手と左手のように、右足と左足のように、右脳と左脳のように。――僕たちは別々の生き物じゃなく、同じ意志の下に動く一対の器官になろう」

前述の通りヤトリシノ・イグセムとは絶大な信頼関係を築いており、その関係は幼少期まで遡る。

ヤトリが旭日連隊へ遊学に訪れた三ヶ月間、共にバダからの「任務」をこなし、一個大隊600人の指揮やオオカミの群れとの戦闘などを通して絆を深めた。

上記のセリフはオオカミの群れと戦った際のイクタからヤトリに向けての発言。この約束から、ふたりは互いを「魂の片割れ」と認識している。

イクタが帝国や軍の在り方を憎みながらも士官学校に入学した理由は、イグセムの末裔として帝国と心中する定めにあるヤトリを救う方法を模索するためであった。


また、イクタの年上好きは死別した母親、ユーカ・サンクレイへの愛情から来たものでもある。

関連記事

親記事

天鏡のアルデラミン てんきょうのあるでらみん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5812

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました