ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オペレーションウルフ3

0

おぺれーしょんうるふすりー

1994年にイーストテクノロジーが開発し、タイトーが販売したガンシューティングゲーム。

ストーリー

国連が対武装テロ用特殊部隊「GUN-METAL・ARMY」に「SKULL」の壊滅を命じた。

敵拠点に挑む二人の軍隊、コードネーム「HONET」「QUEEN BEE」の男女二人の精鋭の行く手には最新ハイテク装備で武装した凶悪テロ組織が待ち受けている。

マシンガンとショットガンで的確に敵を倒し、恐怖のミサイルボタンが押される前にグレネードランチャーで敵拠点を壊滅せよ!

(OPERATION WOLF 3 宣伝用フライヤーより)

概要

1994年タイトーが販売した、据え付け型のガンシューティングゲーム。

開発はイーストテクノロジー

オペレーションウルフシリーズの第三段に当たるが、1991年ミッドウェイゲームズが販売した「ターミネーター2 ジャッジメントデイ」や1992年コナミが販売した「リーサルエンフォーサーズ」などのガンシューティングゲームの影響であろうか、グラフィックはドット絵ではなく実写取り込みになっている。

内容も上記作品らの影響なのか、他のシリーズ作品が戦場で敵軍を相手にしているのに対して、こちらはほぼ市街地でテロ組織を相手にしており、趣が全く異なるため名前を借りた別物といった感じである。

また、他のシリーズと違い、ラウンド終了後に射撃場で行うボーナス面が存在する。

家庭用への移植は現時点では一切されていない。

コメント

コメントが未記入です
オペレーションウルフ3
0
編集履歴
オペレーションウルフ3
0
編集履歴