概要
ワルザック共和帝国が擁する、量産型の戦闘兵器。
ゴーグルタイプのメインカメラを備えた頭部、それに全体的に骨太なフォルムが特徴の人型メカで、武器としてビームマシンガンを装備している。
ザゾリガンやデスギャリガンに多数の機体が艦載機として搭載され、基本的には複数機で部隊を組んでの攻撃を主とする。また、本機をベースとして局地戦に特化したカスタム機が登場したこともある。
物語前半、ワルター・ワルザック率いる部隊の主力機として度々投入され、そしてレジェンドラの勇者たちに蹴散らされてきたカスタムギアであるが、物語も後半戦に突入し、シリアス・ワルザックが登場してからは、彼の使用する後継機としてエクセルギアが登場。それと時同じくしてワルターも帝国から事実上放逐され、カスタムギアもその役目を終える格好となった。作中での最後の出番も、そのワルターがシリアスから逃れる際に搭乗した際である。
備考
放送当時発売されたデスギャリガンの玩具には、付属品としてカスタムギアのミニフィギュアも2体同梱されており、コンテナ内への格納や基地モードと絡めることも可能となっている。同じく付属品のミサイルギアも含め、既発売の玩具の仕様変更品であるデスギャリガンの中で、このカスタムギアのフィギュアは数少ない新規造形パーツであるとも言える。