ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カマキリの乗り手

かまきりののりて

カマキリの乗り手/Mantis Riderとは、トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』のカードの一種である(メイン画像はカードイラストである「人間が背中に乗るくらい巨大なカマキリの背に立ち、カマキリと共に天翔る武芸者」のパロディイラスト)。
目次 [非表示]

カマキリの乗り手たちは、騎乗している乗用動物が自分たちに対して忠誠を持っていないことを理解している。何年も騎乗してきたカマキリでさえ、一瞬でも集中力を切らした騎乗者をためらいもなく食べてしまう。


カードとしての能力編集

カード名カマキリの乗り手/Mantis Rider
マナ・コスト()()()
カード・タイプクリーチャー — 人間(Human) モンク(Monk)
パワー/タフネス3/3
能力飛行 警戒 速攻

背景ストーリーにおいて編集

タルキール次元においてカマキリは雄牛よりも大きく、タルキール次元に存在する「氏族」と呼ばれる五つの勢力の一つ「ジェスカイ道」の支配する山岳地帯に住まう生き物である。

ジェスカイ道の高塔要塞には野生のカマキリを訓練し乗騎とする僧もいるが、カマキリは乗り手に対して決して何の忠誠も抱くことはなく、何年も人を乗せてきたカマキリでさえ乗り手が一瞬集中を欠いた隙にその者を食べてしまうと言われるほどの過酷な道である

『プレインズウォーカーのための『タルキール覇王譚』案内 その1』「カマキリの道」)(外部リンク参照)


関連タグ編集

MTG

人間 モンク

飛行 警戒 速攻

タルキール覇王譚

ジェスカイ道

タルキール

稲妻の天使(共通点が多く「カマキリの乗り手は稲妻の天使より1マナ軽くなった代わりにタフネスも1下がっている」という関係にあるカードであるから比較対象に上げられることの多い先達)


外部リンク編集

「カマキリの道」


非公式リンク編集

M:TG Wikiにおける「カマキリの乗り手/Mantis Rider」の項目

関連記事

親記事

ジェスカイ道 じぇすかいどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1237

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました