ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カーリー(モンスト)

かーりー

mixi発のXFLAGスタジオ製作のソーシャルゲーム「モンスターストライク」に登場するキャラクター(モンスター)である。
目次 [非表示]

XFLAGスタジオ製作の「モンスターストライク」に登場する水属性の女性型キャラクター。


概要編集

2014/08/03よりスタートしたイベント『愛と魂のヴェーダ』にて実装された。元はインド神話に登場する時間・殺戮の女神「カーリー」。

モンストでは青髪と褐色肌が特徴のナイスバディ。進化前・進化・神化は2本腕だが、獣神化以降の形態は肌の色がより黒くなり、腕も4本になっている。


性能(進化・神化)編集

  • 進化「鬼子母神 カーリー」
種族
タイプバランス
ボール反射
アビリティマインスイーパー
ラックスキルシールド
友情コンボスピードアップ
SS〈カーリーダンス〉ふれた最初の敵を乱打し、双剣でふっとばす(16ターン)

・2015年6月の上方修正にてSS倍率が上昇、スピードのステータスが上昇。


今ではサポート系友情コンボの筆頭として扱われる「スピードアップ」が最初に実装されたキャラ。止まりがけのキャラが再行動できたり、クシナダのプラズマを長く引っ張ることができたりと画期的であった。

また当時は希少だった「マインスイーパー」を所持している。

主な適正クエストは難易度超絶級の「イザナミ零」スピードアップによる味方のサポートが可能。しかしダメージウォールに触れてしまうリスクも大きくなるため注意。

また地雷の対策とかちりん(貫通制限)の対処、そして1ターンで多くの敵を処理することが求められる「英雄の神殿」の「光明の神殿 【時の間・壱】」では、スピードアップの効果もあり有用だった。


  • 神化「殺戮神 カーリー」
種族
タイプバランス
ボール反射
アビリティマインスイーパー
ゲージショットアンチワープ
ラックスキルクリティカル
友情コンボホーミング18/クロスレーザーS(闇属性)
SS〈カーリーシャクティ〉ふれた最初の敵を乱打し、剣でふっとばす(16ターン)

・2015年6月の上方修正にてSS倍率が上昇、HPのステータスが上昇。


こちらはスピードアップはないものの、マインスイーパーと「アンチワープ」を持っており2つのギミックに対応できる。

当時はダメージウォール重力バリアの2つが最頻出ギミックであり、どちらにも対応していないという点で評価が伸び悩むことになってしまったが、2015年に入り地雷やワープへの対策が求められる場面が増えてくるにつれて改めて評価されるようになっていった。

適正クエストとしては難易度超絶級の「大黒天」や難易度爆絶級の「アヴァロン」が挙げられるが、どちらも当時最難関クラスのクエストであり、攻略にはカーリーの他にもっとダメージを出すことができるモンスターが欲しい状況であった。


性能(獣神化)編集

  • 獣神化「死と破壊の地母神 カーリー」
種族
タイプバランス
ボール反射
アビリティマインスイーパーL
ゲージショットアンチワープ
ラックスキルクリティカル
友情コンボ超強ホーミング8/スピードアップ
SS〈マハーカーリー・デスダンス〉ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ(16+4ターン)

2017/04/11に獣神化実装。上記の通り腕の数が増え、肌の色も濃くなった。

性能は進化と神化のいいとこ取りだが、マインスイーパーは「マインスイーパーL」にランクアップ、SSは乱打後の追い討ちとして白爆発を放つものに変化した。

進化・神化より火力面が大きく強化されたことにより「大黒天」「イザナミ零」「アヴァロン」といったクエストでより活躍させやすくなったのは勿論のこと、スピードアップによるサポート性能も評価され、度々出番を得る汎用性の高いキャラとなった。

例えば獣神化から3年以上後に実装された爆絶級「ゲヘナ」でも、雑魚敵として出てくるモルドレッドの神キラーにさえ注意すれば活躍可能である。


性能(獣神化・改)編集

  • 獣神化・改「狂気渦巻く破滅の女神 カーリー」
種族
タイプバランス
ボール超反射
アビリティマインスイーパーL/アンチ魔法陣/レーザーストップ
コネクトスキルアンチワープ/幻竜封じ(発動条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラックが100以上)
ラックスキルクリティカル
友情コンボ超強貫通ホーミング18/スピードアップ
SS〈マハーカーリー・ディストーション〉ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ(12+4ターン)

・2021/03/25の上方修正にて攻撃力のステータスが上昇。


2021/01/26に獣神化・改が実装。ゲージショットがなくなり、メインアビリティに魔法陣に乗ってもひよこ状態にならない「アンチ魔法陣」と、相手のレーザー系攻撃を受け止める「レーザーストップ」が追加された。またコネクトスキルには元々持っていたアンチワープに加え、幻獣とドラゴンにキラー倍率が乗る「幻竜封じ」が設定されている。SSも少し軽くなっている。

また友情コンボも強化されており、スペックを全体的に底上げする形での強化を得た


……のだが実装当時、ある1点で物議を醸すことになった。攻撃力のステータスである。

当時の獣神化・改はHP、攻撃力、スピードのステータスが「獣神化レベル99以上、獣神化レベル120未満」になるように調整されていた。

しかし獣神化・改カーリーのレベル120時点での攻撃力は「29151」。獣神化レベル99時点の「30088(ゲージ込み)」を下回っていたのだ。同じく獣神化・改でゲージショットを失った他のキャラではこのような事象は起こっておらず、ユーザーからは様々な声が上がった。

その2ヶ月後「上方修正」という名目でカーリーの攻撃力が「獣神化レベル99以上、獣神化レベル120未満」になるように強化されたものの、早すぎる修正とその内容から「上方修正というよりミスの訂正では?」と言われてしまうことも多かった。


なお「サタン」の獣神化・改以降は、改のステータスが「獣神化レベル99以上、獣神化レベル120未満」になる制限は取っ払われた。


関連イラスト編集

センシティブな作品

カーリー


関連ページ編集

モンスト モンスターストライクのプレミアムガチャモンスター一覧

カーリー 褐色肌 多腕 四本腕

シヴァ(モンスト) パールヴァティ(モンスト)

関連記事

親記事

ヴェーダシリーズ ゔぇーだしりーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17314

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました