ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャッチアンドリリース

きゃっちあんどりりーす

一度釣った魚を、針から外して水中へ返すこと。 特にスポーツフィッシングなど、魚を生かして返すことを前提とする魚釣りにおける基本。
目次 [非表示]

キャッチアンドリリースとは、魚釣りの行動の一つである。


概説編集

魚釣り(特にスポーツフィッシング)において、釣ったを放してやること。

まだ稚魚の段階の魚を殺さずに海などに帰すのは、釣りにおける基本である。

リリースの際には、そのまま手で触るのではなく、バケツの水などで手を冷やしてから行う事が大切。


もっとも、ブラックバスなどの外来魚はリリースも含めた放流が禁じられている事もある。


備考編集

一見するととても自然に優しい行動に思えるが、注意点は多い。


まず魚は釣った時点で口腔を怪我していることを忘れてはならない。

口の端に綺麗に掛かっており、成魚として生命力が充分なら回復の余地があるが、針の飲み方を誤ってエラに達したり、大きく口を割いてしまうと、その時点で食糧の捕食が難しく、自然に帰しても弱って死んでしまう確率の方が高くなってしまう。


次に還す場所も、釣ったその場で還さなければならない

特にバスやブルーギルなどの外来生物は繁殖力が強く、うっかり還し忘れたからと言って別の水辺に放すとその水辺で大量発生し、周辺の水域の生態系を破壊してしまう。


そして前述にあるように、還すときは一旦バケツやクーラーボックスの水で冷やしてやること。

魚は釣られるまで全力で逃げていた状態、つまり人間でいえば全力疾走で疲れ果てた末に釣られているのであり、それをそのまま還したところで魚としては弱り目に祟り目でしかない。

また素手で触るのも厳禁

人間としては鋭い歯やヒレ等で怪我をするし、何より魚としても人間の体温は熱湯や焼き鏝に等しいものなので、全力を出して弱ったところに追い打ちをかけられて余計に弱ってしまう。


釣る側はスポーツ感覚でも、釣られる魚としては生死に関わる一大時なのだ。

命を尊ぶなら、魚も命懸けで全力を出していることを、頭の隅に置いておきたい。


関連タグ編集

釣り 魚釣り エコ 自然保護

関連記事

親記事

魚釣り さかなつり

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1612517

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました