ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「余はクビラ…頭が高いぞ下郎!」

「余のドライバーとなれることを無上の喜びとして、存分に働くのだぞ」

プロフィール

性別男性
好きなジャンル魚、美術
好きなアイテムアロマノカリスポワレ、黒い花畑
傭兵団名キングスナイツ6
CV宮野真守
イラストレーターhakus

概要

ブレイド同調によって仲間になるレアブレイドのうちの1体。

中世ヨーロッパの王族を連想させるブレイドで、黒い短髪に王冠を左側に傾けて…というよりほぼ真横に被るような形で着けている。武器のアックスにも王冠の意匠が施されている。

人物像

ブレイドになる以前は一国の王だったと自称しているゆえに性格も高慢・尊大でダウナー。

戦闘はもとより探索でもあまり協力してくれず、「ドライバーが窮地に陥るのはそのドライバーが本気を出せていないからで、余が本気を出さねばならぬ道理にならない」という超理論を掲げている。

ブレイドクエストではそんな彼のかつての国を調査することに。するとテンペランティアで、かつて魔獣によって沈められたリジデリアという国があると判明。リジデリアが故国だと思った彼は戦うことに、真相はわからずじまいだったが魔獣相手に苦戦したレックス達に、「ふがいないドライバーのためにこれからは本気をだしてやる」と実力を認めるも性格は変わることはなかった。

能力

属性
ロール攻撃
武器アックス
物理防御15%
エーテル防御15%
補正筋力10%
クールタイム3
必殺技
  • Lv1:フレイムクラウン(悠然と敵に歩み寄り、凄まじい斬撃を行う)
  • Lv2:タイラントクラッシュ(吹き飛んだ敵を蹴りで追撃し、回転斬り)
  • Lv3:カイザーフレア(極大のエーテルを拡散し、全てを焼き尽くす)
  • Lv4:ブレイズコンクエスト(悠然と立ち上がり、黒炎で敵を焼き尽くす)
ブレイドアーツアーツ強化、会心アップ
バトルスキル
  • カイザーゾーン(キズナMAX時、パーティ全体の与ダメージと攻撃範囲アップ)
  • リーガルプレゼンス(ブレイドコンボのダメージアップ)
  • ゴールドエフェクト(敵がドロップするゴールドがアップ)
フィールドスキルノポンの知識、鉱物学、古代文明の知識
アシストコアスロット数3

フィールドスキルはブレイドクエストをクリアするまでは怠慢という彼専用のスキルだが、ポーチアイテムの美術品をあつめればキズナが達した時すぐに開放される。

先述のブレイドクエストをクリアすることでキズナリングが一新される珍しい特徴を持っている。

関連タグ

ゼノブレイド2 ゼノブレイドシリーズ

アザミ(ゼノブレイド2)…イラストレーターが同じ

レオン(FEif)…声優が同じの任天堂キャラで、こちらは本物の王族である。

マリオ(映画2023)劇場アニメの吹き替えが同じの任天堂キャラクター。因みにある作品では自身の城と国を所持している。

タグに関して

同名人物がグランブルーファンタジーにいる関係上、ゼノブレイド2と付けること。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 王の威厳

    炎の大魔皇の合戦(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18925225)、及び大天使と大魔皇(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20534326)の続編的作品です。 今回はレックスとクビラがドラキュラとサリエルに挑む物語となっています。
  • 王と皇帝

    ネフェル陛下に謁見するクビラの物語です。 カグツチも少し出ています。 ※ゼノブレイド2の6話以降のネタバレが含まれているので未プレイの方はご注意下さい。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

クビラ(ゼノブレイド2)
4
編集履歴
クビラ(ゼノブレイド2)
4
編集履歴