CV:森篤夫
「命令は嫌いでな。そのためにクライシス皇帝の怒りまで買った俺だ。でかい口は叩かん方が、身のためだぞ」
登場作品:『仮面ライダーBLACKRX』
第11話「スクラップの反乱」登場
概要
かつてその強大な力故に慢心し、生みの親のガテゾーンにすら制御できずクライシス皇帝に反逆したため解体された怪魔ロボット。全身が包帯に巻かれたような装甲になっている。
これまで侵略計画をことごとく邪魔してきたRXを打倒するための切り札として、ガテゾーンによってスクラップ置き場から復活(この時点でRXがいかにクライシスにとって脅威となっていたかが窺える)。
なお、その前科故にマリバロンもガテゾーンが発掘・復活させたことに対して正気を疑い、ジャーク将軍も勝手に復活させたことに最初どのような刑罰を与えようが考えていたほどだった。
スクラップを自在に操る力を持ち、スクラップに人間を取り込ませて街中を襲わせた。
ガテゾーンがいかにしてRXの元へ向かわせたのかは明確にされていないが、作中では「地の底に閉じ込められていた奴めの怨念を最大限に引き出し、利用したまでのこと」とジャーク将軍に言っている(書籍「仮面ライダー オフィシャルデータファイル」では、その尊大な性格をうまく利用して嗾けたのではないかといわれている)。
カギ爪や機銃に換装できる右手、腿からのミサイル、腹部から発射する機銃とメタルテープ、内部骨格が露出した顔にある目からのビームといった多彩な武器を持つ。
初戦では人間を取り込んだスクラップを盾にしてRXの攻撃を封じ、強力な火力で爆発に巻き込んで勝利する。しかし再戦ではアクロバッターとライドロンの発する妨害電波によってスクラップを操る能力が封じられてしまう。頭部をRXキックで跳ね飛ばされ、RXがリボルケインを抜いてフィニッシュの態勢に入ってもなお不敵にも「地獄へ落ちろRX!」と勝つ気満々で全火力を挙げて砲撃するが、ことごとく突破され、リボルクラッシュを受けて倒された。
派生作品
『ロストヒーローズ2』では中ボスとして登場。戦死したスタークジェガンを操り嗾けてくる。『ロストヒーローズ』を始めとするコンパチヒーローシリーズでは連邦軍MSは基本的に味方なのでこうした展開は珍しい。
余談
デザインは原作者の石ノ森章太郎。デザイン画はミイラ男のような姿だった。
着ぐるみは後に『特救指令ソルブレイン』に登場する金属人間に改造された。
スクライドが封印されたスクラップ置き場には『バッテンロボ丸』のコンポセンセイの頭部や、『時空戦士スピルバン』のキンクロンの内部骨格など、どこかで見たようなパーツが見られる。
第11話は元号が平成に変わってから初めて放送された回であり、スクライドは平成で最初に登場して撃破されたライダー怪人となった。