ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

  1. Wizardry」シリーズの登場人物。
  2. ルドラの秘宝」の登場人物で、悪役。⇒クルガン(ルドラの秘宝)

『幻想水滸伝』シリーズ

声:稲田徹

登場作品:幻想水滸伝2 幻想水滸外伝

年齢29歳。

ハイランド王国第四軍団の将軍で、シードの同僚。

常に冷静な知将。

また、優れた剣技と雷の魔法の使い手。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ハイランドの主従(幻水2ジョウイ+シード+クルガン(+キャロ組))

    グッドED後、ジョウイがシードとクルガンを思い出す話。鬱気味の主の心を癒すのはいつだって従者の役目。ハイランドの武人たちかっこいいよ…17歳のジョウイはきっと彼らから多大なる影響を受けたに違いない。シードとクルガンはこれからもジョウイの中で生きていく。あのかっこいい生き様をジョウイは忘れはしないだろうと思いました。 twitterやってますので感想送っていただけると嬉しいです。
  • 幼馴染設定

    10.幸せだった、本当に

    サイトより移動。 最終決戦、主人公たちが去った後。お題最終。 クルガンの片想いじゃ切ないんで…シードにも語らせてみた。 ほんとに後悔なく、幸せに二人で死ぬのが希望。 一応シード視点が5話、クルガン視点が5話になってます。
  • 幻水 ハイランド

    天才の努力

    サイトより移動。 シードもクルガンも、きっと何もしてないように見えて影で努力するタイプ。 皇子は生まれついての天才。何となくそんなイメージ。 しかし皇子もだけど、クルガンも筋トレをしてるところが想像できない。
  • 共に祈るこの日に

    ハイランドに雪が舞う日。 軍の指揮権はルカに移り、シードは将軍となった。 クルガンはシードを招き、二人は互いのためささやかな祝杯を挙げる。 ハイランドの未来を憂いながら。 [BIRTHDAYより]
  • 小動物の飼い方10の基本

    4.てあらにあつかってはいけません

    r e w r i t e(http://lonelylion.nobody.jp)さんからお借りしたお題、「小動物の飼い方10の基本」。 でも手荒に扱われてなんぼなのが、うちの猛将さん。
  • 【幻水2】背比べ。【皇国将軍】

    外伝での『毒にやられたシードを介護するクルガン』の衝撃を昇華。
    11,365文字pixiv小説作品
  • Renewal of Life

    Renewal of Life 1

    クルシー生き残り話。 戦いで散るクルガンシードはもちろんかっこいいのですが、やはり夢も見たい。 二人が獣の紋章を宿しています。 双頭だから2つに分けたらちょうどイイネ!という学生の時の思考そのままです。 獣の紋章、公式で2の後行方不明だからか、他の方のクルシーに宿っちゃった設定を見かけることも。 拙いですが私も作品にしたいなあと思って書き始めました。 なんとなくあらすじは決めてますが、書くのに非常ーに時間がかかります(^^;) 修行あるのみですね。
  • 残光

    残光 第一章 〔四〕

    シードとクルガンそれぞれの撤退線の開始。 ※一部訂正あり (HP掲載→2002/08 「残光」(1版))
  • 願い

    幻想水滸伝2、ロックアックス以後のハイランド側の妄想です。ゲーム本編とドラマCD含め、全編ネタバレになっているのでご注意ください。主にジョウイとジルに焦点があたっています。主人公の名前はリオウです。エンディングは108星を集めなかった場合のものを想定しています。なんでも許せる方にお読みいただければ幸いです。
  • 生き残り話

    道の途中

    クルシー生き残り話。 生き残ってしまったという罪悪感からくる陰がありながらも、責任やらのしがらみが無くなって柔らかくなったシード…と、クルガンもかな。 陰が消えることはないんだろうけども、ゆっくりと前を向いて進んでいって欲しいなぁ。
  • Crossroad

    ジョウイとクラウスは波長があいそうな気がしています。
    11,732文字pixiv小説作品
  • 【幻水2】幸と不幸は裏表。【ハイランド】

    ハイランドの将官たちは、仲が悪い、とまではいえないギリギリの塩加減が好きです(ストレートに仲が悪いのも好きです)。 2010年9月の三都で発行した本のオマケペーパー再録。
  • 第3者(副官)からみた「将軍シード」のお話。 「将軍」としてのシードを考えてみたくて、書いてみました。 (初出) ※星の祝祭2、開催おめでとうございます!  星の祝祭があることを知り、データ整理をしていた中で見つけた1●年前の途中小説でした。  なんとかかき足して、今回初だしです。またシードとクルガン書けてすごく楽しくて個人的に感慨深い・・・  少しでも楽しんでいただければ幸いです。
    15,729文字pixiv小説作品
  • 小動物の飼い方10の基本

    1.とてもナイーブないきものです

    r e w r i t e(http://lonelylion.nobody.jp)さんからお借りしたお題、「小動物の飼い方10の基本」。 ナイーブって繊細って意味で普段使ってました。
  • 残光

    残光 第一章 〔九〕

    シード撤退戦。シードVSカミュ―。 ※一部訂正(ほぼ原文まま) (HP掲載→2002/08 「残光」(1版)) シードはこの章が一番書いていて楽しかったです。猛将!
  • バレンタイン狂想曲

    随分前に書いた小咄のサルベージ第二弾。前回と同様に友達との共同サイトで上げていたものです。今回はバレンタイン企画(笑)。 クルシー!と言い切りたい所ですが、クルガンさんの姿が見当たりません;あれ?;; クルガンさんの為に頑張るシードさんは可愛いと思うのですよ…!!そのクセ素直になれない困ったにゃんこさんですv あ、そして今回も諸注意が。 えっと…オリジナルキャラが結構出番ありです。 クルガンさん、シードさん共に副官さんが存在しています。ねつ造甚だしくて申し訳なく…。 そういうオリジナル要素がお嫌な方はお気をつけくださいませ〜; 【小説表紙をお借りしました。素敵な素材を有難うございます!】
  • 薄紅の涙

    クルガン目線&一人称。クルガンとシードの出会い。 ―彼の呼び名は”赤い死神”  戦場で人を殺しながら、笑うと言われる男だ。 ※星の祝祭4、開催おめでとうございます!同人誌(部数少な目)に一度掲載したままだった作品を一部訂正しましたがほぼ原文ままで再録しました。薄暗い雰囲気ですが、自分的に好きな作品です。少しでも楽しんで頂ければ幸いです。 (2003/05/04 「薄紅の涙」より)
    10,489文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

クルガン
2
編集履歴
クルガン
2
編集履歴