ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴーバリアン

0

ごーばりあん

1983年7月6日からテレビ東京系で放送されたテレビアニメ「サイコアーマーゴーバリアン」に登場するサイコアーマーの名称。

性能

パイロット:イサム・ナポト

全高:13m

重量:47t

「サイコアーマー」の中で唯一「変形機構」と「合体機構」を持ち合わせており、バリホークと合体する事で強化形態にパワーアップすることが可能。

装備

  • サイコクラッシュ

腕からサイコパワーを発射し敵を包み破壊する機構。作中ではサイコクロスと共に、装備としてではなく必殺技扱いになる事が多い。

  • サイコバリヤー

敵の攻撃を防ぐ為に展開するエネルギー障壁。

  • サイコエレクター

胸から強力な電子束ビームを発射する。

  • サイコサーベル

サイコジェネシスによって創りだす剣。

  • サイコバズーカ

サイコエネルギーの弾丸を連続して打ち出すことが可能なバズーカ砲。

  • サイコクロス

額の十字から放射されるエネルギーが手裏剣状になり敵を切り裂く機構。必殺技名として使われることが多い。

その他

ゴーバリアンの飛行形態。

この形態に変形することで高速移動や戦闘を行うことが可能となる。

ゴーバリアンの支援機。双機首の機体であるが、右側が主砲であるサイコキャノンとなっている。

遠隔操縦のゴーバリアンを囮にして、その隙にイサム操縦のバリホークがガラダイン城を攻撃、城への突破口を開く為に使用された。

ゴーバリアンがバリホークを纏うように合体した強化形態。

妖次元界で生成した際にその姿で現れている。

サイコパワーを最大限に活かせる形態だが、その分エネルギー消費量が多いため、頻繁に合体することはなかった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ゴーバリアン
0
編集履歴
ゴーバリアン
0
編集履歴