ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シルフィードベル

1

しるふぃーどべる

シルフィードベルとはソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』に登場するモンスターである。
  • フレーバーテキスト

彼女が頭を振ると、硬質の笠に額がぶつかりカランコロンと綺麗な音が鳴る。獲物が見つからない時は、いつまでも頭を振っている。

概要

風鈴茸系のレアモンスターで、召喚石としてのレアリティはSR。属性は

同属性R召喚石「風鈴茸」と見た目は全く同じ。召喚時の威力は並で、HP、ATK上昇値もSRの中では低いほうである。

しかしこの召喚石のみ「レアモンスターの出現確率UP」という加護効果を持つ。この特殊な加護効果の影響で、フリー枠のサポート召喚石に入れておけば喜ばれる召喚石となっている。

(類似召喚石としては、アイテムドロップ率アップ+自動復活1回のカグヤ、経験値+アイテムドロップ率アップのホワイト及びブラックラビット辺り)

レアアイテムの収集時に役立つ召喚石であり、複数のやりこみ要素を抱えるグラブルでは活躍の機会が多い。

ガロンゾ島でのクエストで登場するが、このモンスター自体がレアモンスターであるため、自分のメインか、フレンドでシルフィードベルを使うか、両方を重ねないと遭遇すること自体が難しい。

しかも倒しても金の宝箱から一定確率でしか出ない、そのためシルフィードベルを入手し、最大までレベル限界を凸するのはかなりの苦行となる。

(SRの上限解放が可能な月光晶を使えば、労力をかなり緩和することは可能。交換手段もカジノ等と幅広いので、お好みの方法を取れるのも大きい)

とはいえ、レアモンスターでないためにシルフィードベルを使っても出現確率を上げられないホワイトラビットよりは……と思われたが、後のアップデートで特定エリアにおけるレアモンスター扱いとなり、シルフィードベルで出現確立を上げられる調整が行われた。

ステータス

レアリティSR
属性
召喚効果敵全体に風属性ダメージ(大)
加護効果レアモンスターの出現確率UP

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

シルフィードベル
1
編集履歴
シルフィードベル
1
編集履歴