概要
こごえる ふぶきだ
スーパーゆきだま 大へんしん
てきもくっつく ぜったいれいど
かいじょで ボンとはれつして
はずむ ころがる とんでいく!
(星のカービィWiiより)
スーパーチリーからコピー。ソフトクリームと雪の結晶を模した帽子を被る。
カービィ自身が巨大な雪玉となり、ありとあらゆるものを巻き込み破壊する。障害物に正面からぶつかると雪玉は解除される。
Wiiリモコンを振ることで転がり始める。
雪玉は仲間も巻き込み、穴に落ちた場合などは共倒れしてしまうこともあるので要注意。
他のスーパー能力同様ラスボスも使用してくるが、まさかの吸収合併である。
『カービィバトルデラックス!』ではアイスのきせかえ「スノーボウルレプリカ」として登場。
『星のカービィWiiデラックス』ではコピー時の演出が「手をパタパタ動かしながら目をキラキラ輝かせる」というものになった。転がる動作もBボタンを押すことで開始する。
余談
Wiiよりも約16年以上前に『星のカービィデデデでプププなものがたり』に「スノーボール」というコピー能力が登場している。
Wii版同様カービィ自身が雪玉となり、途中の物を巻きこみつつ転がっていく能力である。
Wii版との違いは、雪からコピーしたことと、転がる程大きくなっていく点。