ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

角川スニーカー文庫の「オイレンシュピーゲル」と2つのレーベルにまたがって「シュピーゲル・シリーズ」を構成する作品。

後に2つのシリーズの集大成である「テスタメントシュピーゲル」が刊行された(角川スニーカー)。

近未来のミリオポリスを舞台に都市治安を担う機械化少女たちの戦いを描く。「オイレン」同様、ライトノベルとしては異様なまでにグロテスクでハードな内容と独特な文体(クランチ文体)が特徴。

挿画は灰村キヨタカ

コミカライズはさめだ小判によるものと中嶋ヤマトによるものが存在。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 夕映えと小鳥のメモリア(「砂漠ノ声/虹ノ歌」改題)【後編】

    〈STORY〉 白露さんの欲しいものって、なんでしょう――? 訓練学校で日々を過ごす少年・白露は、ある日ひとりの少女と知り合う。 それは彼の生き方を変える、運命の出逢いだった――。 共鳴・三つの願い・虹の歌――きっと、僕らはどこかで繋がっている。 これは砂漠へと失われたアイの思い出。 〈CHARACTER〉 ■白露・ルドルフ・ハース…………オーストリア軍に所属する特甲児童。 ■チェロの少年………………………訓練学校の仲間。皮肉屋。 ■ユダヤ少年…………………………訓練学校の仲間。おしゃべり。 ■パンク刈りの少年…………………訓練学校の仲間。口が悪い。 ■大尉…………………………………オーストリア軍人。白露の上官。 ■夕霧・クニグンデ・モレンツ……訓練学校で白露が出逢った少女。
    23,155文字pixiv小説作品
  • オリジナル特甲児童プロファイル

    マンドレイクシュピーゲル 試 / 赤いウィーン / 後編

    詳細は『マンドレイクシュピーゲル 試 / 赤いウィーン / 前編』の本文にて。
    35,480文字pixiv小説作品
  • 設定3 ※キャプション要閲覧!

    初めましての方は、初めまして。朔夜と言います。 今回も、設定その3です。 以下、注意事項↓ ・1、2と違うのは、二次創作的なもの、ということです。つまり、版権物の設定を利用して、自分なりに設定を作る、という感じです。一部、ほぼそのまま使ってるところもあります。 ・私自身は、原作者様、関係者様とは全く関係がありません。(1ファンとして、作品が大好きです。) ・分かりづらい、読みづらいと思います。 ・閲覧の際は自己責任で。閲覧後の批判、中傷は受け付けません(アドバイスはOK)。←一番大事 読んでいただけたら幸いです。
  • ステン・シュピーゲル

    【ステン・シュピーゲル】1:イミテイション・ゴールド

    #オリジナル特甲児童プロファイル で制作したうちの特甲児童がドンパチするショートストーリーです。 設定はこちら → http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5914513 ※この文章は冲方丁「オイレンシュピーゲル」「スプライトシュピーゲル」「テスタメントシュピーゲル」の二次創作です。 ※この文章は、実在の人物や組織とは関係ありません。 ※原作の独自解釈が多数含まれます。
    15,461文字pixiv小説作品
  • 【ステン・シュピーゲル】SUS《磊》小隊/設定資料。

    twitterで「#オリジナル特甲児童プロファイル」タグで投稿していたオリジナル特甲児童の設定を投下。 文章もしたためていますが……と、とりあえずそっちの投降は今年中に……。
  • Sugarless/Sourness-Chocolat

    本作は冲方丁作『シュピーゲルシリーズ』(角川スニーカー文庫・富士見ファンタジア文庫)の二次創作です。 水無月×雛なバレンタインデー。『甘酸っぱい関係』というフレーズから膨らませていったネタ。 みなひびは異性関係とかそういうのとは別の所で良くてもう「尊い」としか評せない。 この溢れるみなひびへの思い入れをどう表現すればいいのだろう――
  • Rose balsam

    本作は冲方丁先生の「シュピーゲルシリーズ」(角川スニーカー文庫・富士見ファンタジア文庫)の二次創作です。 『鳳仙花』 :赤いものは昔から女の子が爪を染めるのに使ったため、ツマクレナイ、ツマベニ(爪紅)の名もある。 :花言葉は『私に触らないで』 いつもと作風を頑張って変えてみようと少し足掻いてみました。
  • スプライトシュピーゲルif

    Preface of スプライトシュピーゲルif

    あとがきに代えて。 君は知るだろう――世の中には投げっぱなしジャーマンというものが存在することを。 出だしからバカ丸出しですが、バカと鋏は使いようと申します……むむ、五ミリの誤差――修正が必要だ! などとやってたら終わらなそうなので、端的に言って。この物語は拙作ヴィントシュピーゲルの補話的エピソードであり、そっちで書けない/書きづらい設定部分を小説の形にまとめた代物です。ヴィントで書いた2022年のミリオポリスで、MPBやMSSは何やってんの? という、当然と言えば当然の疑問に対応するストーリーとなっています。 舞台が舞台なので、原作のキャラや設定にもんのすごく踏み込んで独自解釈・独自設定のオンパレードとなるので、「if=もしかしたらの可能性の物語」という体裁を取ることにしました。ですので、このお話では原作キャラが一部を除いて見た目や性格が変わってたりします。そういったのが苦手という方はスルー推奨です。 あと、この作品の主人公は大人になった乙とMSSの長になったニナの二人で、オリジナル特甲児童である後輩組は主役ではあっても主人公としては余り扱われていないです。すみません。ラストに何やら不穏なキーワードが連発しますが、投げっぱなしジャーマンで第二宇宙速度を突破したロケットは地球に帰って来れませんので、面倒な場合読み飛ばし可です(おいおい)。なお、同人誌版ヴィントシュピーゲル壱と微妙にリンクしてたり、今後の伏線になるかも知れないなんやかんやがありますが、大体は気にしなくてノープロブレム。 それでは、遠く煌く星に〈ロケットの街〉でイカ出会うストーリー宝探しゲームをお楽しみください♪ ※なお、本作ではラピツティア氏のオリジナル特甲児童である〈ゼーユングフラウ小隊〉の設定を一部お借りしています。事後承諾で許してチョンマゲ(>__<)
    37,414文字pixiv小説作品
  • 【C94新刊】シュピーゲルシリーズアフターSS サンプル

    2018年 8月11日 コミックマーケット94の新刊サンプルです。 スペースNo. 東6ホール テ06b サークル名 引退御殿 今回はテスタメント完結後のちょっとしたアフターのお話です。 表紙のイラストおよび製本版の挿絵はガラスさん(https://www.pixiv.net/member.php?id=4466307)にお願いしております。
    11,471文字pixiv小説作品
  • ヴィントシュピーゲル

    ヴィントシュピーゲル/キツネとブドウのワルツ③

    プラーターへ行こうぜ 狩りへ行こうぜ カスパールのところへ行ってやろうぜ でもカスパールの野郎は病気で 熊もくたばっちまったぞ おう、じゃあオイラたちは狩場で何すりゃいいんだい? プラーターにゃハエがぶんぶん うるせーぞクソッタレ ~カノン「プラーターへ行こう(作:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト)」より
    19,016文字pixiv小説作品
  • オリジナル特甲児童プロファイル

    マンドレイクシュピーゲル 試 / 赤いウィーン / 前編

    #オリジナル特甲児童プロファイル というハッシュタグ由来のSSです。 詳細は本文にて。
    25,198文字pixiv小説作品
  • 版権二次

    スプライトシュピーゲル×ニンジャスレイヤー (未完成以前のブツ)

    ニンスレ文体とクランチ文体の融合に挑戦したら「これで作品書くのはワイにはむりじゃあ」と諦めた末の残骸。 余談だけどスプライト3巻で明かされた冬真の過去はテスタメントシュピーゲル3で回収されるのだろうか。
  • 赤い靴(ホイテロートの超短編)

    冲方丁のシュピーゲルシリーズに出てくる、ホイテロート=ムハウィシュの超短編スケッチです。 時系列はスプライトシュピーゲルⅣからテスタメントシュピーゲル1の間です。 Ⅳでホイテロートはうまいこと着地して生き延びたという脳内設定に基づきます。 テスタメント完結で明らかになるところもあるかもしれませんが、おおむね自己解釈に則っています。 ホイテロートが喋くって、ロートヴィルトがたまにボソボソって言うやつです。 赤い靴はアンデルセンの童話のことです。 特にヤマやオチはありません。気楽にお読みください。
  • サテライト

    夢見がちなので書いた子供工場や訓練校で水無月が白露やユング三兄弟と仲良くやってるみなひびっぽい短編です。水無月がパンク少年で秋水がパンク刈りだったので。 いつものことながら訓練校の様子など捏造です。 勝手に光葉は少し年下というイメージをしているので出てきませんごめんよ光葉。 ところで冬コミ二日目にシュピーゲルで出ます。
  • 失われたプティングの因果関係

    本作はシュピーゲルシリーズ(オイレンシュピーゲル・スプライトシュピーゲル・テスタメントシュピーゲル)/冲方丁 の2次創作SSです。 「なんで怒ってるか分かる?」がよくわからないですがTwitterでちょいちょい見かけたので、そのセリフから連想したネタ。 プリンネタなら乙やらMPB組の方が似合いそうですが、鳳さんも以外と可愛さが見えていいのではと思い。 テスタメントシュピーゲル最終巻発売決定おめでとうございます! 何かしらきちんとしたネタを作ってシュピーゲルに捧げたいという夢想…
  • -エレクトロ・シュピーゲル-電子の妖精

    随分前に作った原稿を供養したもの。 テスタメントシュピーゲル復活おめでとう。連載楽しみにしてます。
    12,112文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スプライトシュピーゲル
5
編集履歴
スプライトシュピーゲル
5
編集履歴