概要
N-master氏によるソラ・ハレワタールの二次創作作品に対して付けられる。故に、N-master氏独自の特徴が強く出ている。
特徴
財団Bの使者として
新商品の出番です!
1つ目の特徴として、財団Bの使者という特徴を持っている。
デパプリ本編終了と同時に姿を現しふしぎなミラージュペンを売り込んできた。(そして菓彩あまくねえからクリスタルシュガーボトルを売り込まれた)
戦闘狂(バトルマニア)
2つ目の特徴として、戦闘狂(バトルマニア)という部分である。これについては、ソラ自体がポンコツだからという点もある。
お店のロボットにケンカを売るのはやめよう。
カバトンとの因縁
3つ目の特徴として、第1話から散々な目に逢わされたカバトンとの因縁の深さである。
だからってプリキュアが敵を食べるのはどうかと思います。
バッタモンダーとの因縁
カバトン去りし後、第14話から登場したアンダーグ帝国第二の刺客、バッタモンダーとも深い因縁が生まれつつある。
ウミ・オヨゲーヌ
第30話にて。
補足
性質的にはある意味ノワールプリキュアに近いが、正当系の黒化イラストに対しては、『ダークヒーローの出番です!』を使うのが適切と思われる。