ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

ノーラ(fallout4)

5

ゔぉるとひゃくじゅういちのあいつのつま

ノーラとはfallout4の女主人公のデフォルトネーム、または男主人公の妻である。2022年4月時点のタグの使用状況を考えてこちらを子記事とする。

概要

元弁護士の経産婦。

主人公に選択しなかった場合はプロローグで射殺され死亡する。

逆にノーラを選択した場合、和ゲーの分身型主人公あるあるの経歴詐欺を見せつける。

一部の和ゲー同様男性主人公前提のストーリーだったのだろうか?人間の優しさのミルクが止まったかも怪しいママになったばかりの女性がいきなりパワーアーマーを乗り回す(従来作の化け物主人公共でも訓練しないと乗れない)姿はギャップ萌えと言えなくもないが…

とはいえ、自由度と悪ノリが売りの本作。

  • 従軍弁護士(?)、即ち憲兵で軍事訓練終了済説
  • 腐りきったFO世界、鍛えてない弁護士は即検察側に暗殺される説
  • 実は私立探偵も兼ねていた説(米国では探偵業は法曹関係の実務経験が必要であり、弁護士と兼業しているケースも稀にだが存在する)

などなど想像で抜け道はいくらでもあるのであった。

ネイトのBC級戦争犯罪疑惑を考慮すれば、訴追された彼を弁護したのがノーラでそれが結ばれる縁となった…なんてロマンスの妄想もありかもしれない。

(なお、戦前の時点で戦闘経験があることは本編中ではっきり語られている)

所詮没データになるが自宅のターミナルには

相手がインチキをして勝ったと依頼するボクサーを「負けて悔しいだけ」と断るメモと、確実な証拠もなく証言とも一致しないにもかかわらず、武装強盗犯として訴訟された男性の仕事を無償で引き受ける件についてのメモが残されている。

出展「Sanctuary Hills terminal entries. cut content.」

また、ファン界隈ではDLCにおける一部NPCの考察や今作のストーリーのオマージュ元から

主人公の正体は(戦前の生き残りではなく)実は人造人間だったのでは?という考察もある。

その場合、彼女は人妻・経産婦属性を失う代わりに別の属性を持つことになる。

(もちろんその場合、上記の戦闘面の問題も一発で解決する)

なお、性格については本編テキストが殆どネイト(fallout4)と共通であるため

やはり周囲からは同じように高潔な聖人として見られている。

(ただ、BoS入隊時のイベントで実は酒癖が悪く、大学時代にそれで過ちを冒したことを後悔している面も語られている)

また、複数の男性NPCから美人であると明言されている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ノーラ(fallout4)
5
編集履歴
ノーラ(fallout4)
5
編集履歴