ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

「ハンサムエスケープ」とは、アニメTIGER&BUNNY』におけるバーナビー・ブルックスJr.の行動である。

第9話『Spare the rod and spoil the child. (かわいい子には旅をさせよ)』のワンシーン。

炎の中で銃を構える虎徹の姿を見て、両親が殺されたときの情景がフラッシュバックするバーナビー。一見、今までどおりのシリアスなシーンだったが、次の瞬間バーナビーは雄叫びをあげながらジャンプ、天井の大穴(事前に起こった爆発によって、もしくは虎徹とバーナビーが突入したときにあいたもの)から飛び出していき、そのままバーナビーが出ないままエンディングに突入してしまった。

だがエンディング後のCパートには、何食わぬ顔で登場。自分の家へ戻ってきており、物思いにふけっていた。

このことについて、ファンのコミュニティで「もしかしてあのまま直帰したのではないか?」との推測が広まった。(その後、公式ガイドブック「HERO gossips」内の『密着ヒーロー48時』にて、本当に直帰していたことが判明した)

今までバーナビーの過去に関わることはシリアスな雰囲気でまとめられていたが、今回のハンサムエスケープについては、あまりにも唐突な行動、それまでの雰囲気とのギャップの激しさのおかげで、視聴者は腹筋を鍛えることを余儀なくされた。

また、上記の推測によりこの行動はダイナミック直帰とも呼ばれることもある。

なお、「ハンサムエスケープ」の由来は、同じくヒーローのブルーローズが敵からの攻撃を回避するモーション「キューティエスケープ」から来ている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Hogmanay

    新年早々バニーちゃんを狙うおじさんをもって新年の挨拶と代えさせていただきます。明けましておめでとうございます。ホモ万歳! ■ 1行目からオチが分かるベッタベタなネタというのも楽しいものですね。今年も虎兎に幸あれ! クリスマス特番のおかげで総集編おじの虎→兎が楽しみでしかたありません。公式は私たちを殺す気ですよね(お財布的にも) ■ スコッ/トラン/ドのHog/manay(正月の行事)は腐的には大変おいしゅうございますうまうまな風習でありあとございやす。でも本場はベロチューOKらしいので外国SUGEEEEEE!!!!!!ってなりますね。 ■ ストレートバニーちゃんが可愛すぎる表紙はセバスさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=603345)からお年玉として強奪しました。強引にごめんね!バニーちゃんとおじさんをありがとう!!バニーちゃん可愛い!
  • シュテルンちゃんねる

    【T&B】好きな人が先輩とキスしてたんですが【腐向け】

    シュテちゃんネタが好きなので自分でも書いてみました。以前、折紙先輩とおじさんがぺろぺろしてバニーちゃんと修羅場になる夢を見たので、それが元ネタです。なんでこんな夢を見たのかなあ……。 / タグ・評価・ブクマありがとうございます。風邪を召されるといけないので続きupしました(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=530573)/ 10/1の小説DR13位に入りました。
  • 9話の酒盛り→朝チュンの間を妄想してみた

    タイトルどおりです!! タイバニ見たあとにね、まりほりのおまけを見ていたら思いついたネタ。 もう結婚しちゃえばいいじゃない!! って言うかもう夫婦ですよね。夫婦ですよ。 バニーちゃんが好きすぎてなんだか小さくなってるけど気にしちゃダメです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ハンサムエスケープ
64
編集履歴
ハンサムエスケープ
64
編集履歴