CV:高橋広樹
本編では
SPKのメンバーのひとりであり、本編では魅上を尾行するだけの地味な活動しかしてなかったが、終盤でたった一晩で魅上のデスノートを完璧に複製するという離れ業をやってのけた。
筆跡からノートの汚れなどまでも完全再現するという技術は驚きと同時に頭脳戦を本分としていたこの作品で常人離れした能力を使った事に批判も多い。
なお「ジェバンニ」は偽名であり、本名は「ステファン=ラウド」。
彼に限らずキラに敵対している人間は、本名がばれた瞬間にキラに生命を握られる(=デスノートで殺される)運命にあるためである。
「ジェバンニが一晩でやってくれました」
上記はこの際のニアの台詞からの引用である。
ネットスラングとしては、「あり得ないほどの速い時間で素晴らしいものをつくる」人がこう呼ばれる。
とはいえ、最近はクオリティ関係なく、ただ単に「速い時間でものをつくる人」のことも指すようだ。
仕事の早い人の画像にジェバンニが一晩でやってくれましたやなんというジェバンニなどと同じ意味でジェバンニのタグが付けられることも多い。
類似品
案外誤用されやすいのだが、ジョバンニではない。
ジョバンニが一晩で行ったのは銀河鉄道の旅である。
関連タグ
DEATHNOTE デスノート ステファン・ジェバンニ
ジェバンニが一晩でやってくれました なんというジェバンニ
仕事が早い はえーよホセ