公式設定
パンクロックカルチャーから音源やファッションのデータを取り込む事で進化したデジモン。
パンクロックのアナーキーな精神性を体現するかのように、性格は攻撃的かつ反抗的。他者の言うことはほとんど聞かず、命令される事や群れることを嫌う根っからのアナーキスト。
派手な戦いを好み、場を盛り上げるためならわざと攻撃を食らって見せるなどなんでもする。しかし、オーディエンスが居ないとテンションが上がらず、ムラっ気を出してしまう悪癖がある。
戦闘中には、ギターピックのような形をした尻尾の先端で地面や壁を弾き、リズムを刻んで自身を鼓舞する。マスクを大きく開いて独特な咆哮を上げる姿はまさにパンクロッカーそのものである。
必殺技は、両手のナックルダスターに火を噴き付けてから殴りつけ、相手に「PUNK」のデジ文字を刻印する『ブリッツクリーグバップ』と、口から青い火炎弾を放つ『アナーキストフレイム』。
概要
下記のDIGIMONLIBERATORに登場する、成熟期の魔竜型デジモン。
初出作ではインプモンからの進化となっているが、その姿はどちらかというとブラックグラウモンに酷似している。
インプモンが『原案段階ではタカトのパートナーデジモンだった』という没ネタを反映したのかも知れず、インプモンとバアルモンを繋げ得る正式な成熟期でもある。
メディア
DIGIMONLIBERATOR
小説版主人公ユウキのパートナーデジモンインプモンの進化した姿。
進化ルート
ヘヴィーメタルドラモンルート
幼年期Ⅰ | 幼年期Ⅱ | 成長期 | 成熟期 | 完全体 | 究極体 |
---|---|---|---|---|---|
キーモン | ヤーモン | インプモン | パンクモン | ラウドモン | ヘヴィーメタルドラモン |