概要
『風来のシレン2』に登場するゾウの化身であるモンスター。シレンに不利な状態にしてくる杖を振ってくる。杖の魔法は「やまびこの盾」ではね返せる。なお、レベル3(シレン外伝以外)の使ってくるクオーターの杖は倒すと落とすことがある。
シレン4以降には、すいだすゾウというモンスターが登場し、ゾウがモチーフのモンスターというポジションを失いそうになる。しかも、すいだすゾウの能力は「敵味方問わず相手の状態異常を吸い取ってHPを全回復するうえにステータスも上がる。しかも自分が状態異常にかかっても相手の状態異常を吸い取った時と同じ効果を得る」ため、かなり分が悪すぎる。
パ王の種類
レベル | 名前 | 備考 |
---|---|---|
Lv.1 | パ王 | 封印の杖を使う。シレン外伝ではかなしばりの杖を使う |
Lv.2 | パオパ王 | 鈍足の杖を使ってう。シレン外伝では封印の杖を使う |
Lv.3 | パオパ王ーン | クオーターの杖を使う。シレン外伝では鈍足の杖を使う |
Lv.4 | パ王パ王ーン | シレンDS2にのみ登場。たれ流し状態(歩いているとアイテムを落としてしまう)にする杖を使う |