ヒカリアン
5
ひかりあん
「超特急ヒカリアン」、「電光超特急ヒカリアン」の略称
タカラトミーから発売された「超特急ヒカリアン」及び、「電光超特急ヒカリアン」の略称。
及びそれらに登場する宇宙人である。
作品としての詳細は同項目参照。また、登場人物等についてはヒカリアンシリーズの登場人物一覧を参照。以下は作品に登場する生物としての解説である。
実体を持たないエネルギー体の知的生命体であり、空気は必要ないが生命維持に電気エネルギーを必要とする。
肉体が無い故に地球の大気圏内では5分程度しか生存できないため、乗り物を中心とした機械
主に電気エネルギーを手軽に供給可能な鉄道車両等と融合し体としている。
乗り物と融合していない状態では「光エネルギー」と呼ばれ、「ヒカリアン」の名はそれが由来である。
ワープをさせることも可能であり、変形時に運転席に人間が乗っている場合はそれを利用して近くの安全な場所へ搭乗者を転送している。
基本的には融合した車両の名やその運用列車名(主に超特急時代)、およびそれを元に「ライトニング/特車隊(チーム名)○○アン」と所属などを追加した名(電光時代)を自称しており、別に本名があるのか、そもそも本来は名前という文化を持たない種族だったのか等は不明。
母星は「ヒカリアン星」とされているが、「超特急」の時期は「ヒカリアンの星」と呼ばれていた。
母星でも地球のようにエネルギーが長く持たないのか、地球でのチェンジ後の姿によく似た専用の機械ボディの中に乗り生活している模様。
ロードヒカリアン;融合対象に鉄道車両を選ぶ者がほとんどを占める彼らだが、僅かに自動車と融合している者もおり彼らはこう呼ばれている。尚航空機や潜水艦も一応公式に存在するがそちらは特に別の呼称は無い。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 超特急ヒカリアンリターン
第1話 始まりのレールウェイ
注意事項 この回から第0話とは別世界のお話になります。 PWHの出番もしばらくありません旧ウエ&旧イーストアイ「え!?」 また原作キャラと区別するためリターンのヒカリアンは設定やイメージCVも原作とは少し違う点がかなりあります それでもいいよって方のみご覧ください(出来るだけ原作世界のキャラもバンバン出すから許して) それでは本編始まるヨォォウ!15,171文字pixiv小説作品 ヒカリアンニュージェネレーション1話Bパート
ウエストが隊長になってもそれほど性格は変わらない気がするな。次回予告はグダクダで予告というよりはコントみたいな感じかな。(笑)7,249文字pixiv小説作品ヒカリアンニュージェネレーションスペシャル!芸能人格付けチェックパート5
次は第4チェック。ここからは紹介を省くのでスムーズに話が進みます。追い詰められた、かっ飛び娘、このまま消えてしまうのか!?8,423文字pixiv小説作品- まるっとヒカリアン
第2話 友情 その後&疾風!銀翼道場!(次回予告)
今回から次回予告を追加しました 今思えば第0話の時点でやりゃ良かったと思ってますw ちなみに元ネタはFateのタイガー道場ですw ソニック「お前Fatestay night知らねぇくせによくそのネタやろうと思ったな……ってかお前まず見てから描けって…」 作「見たいけど時間なくて見れないのよ…」 っつー訳で番外編始まるヨォォウ!3,914文字pixiv小説作品 - 物の怪と刃の物語
物の怪と刃の物語・色 EPISODE 55
刀剣乱舞他、多重クロスオーバー作品となっています。 最初のページに書かれている要素が受け入れられる方のみ、閲覧してください。2,528文字pixiv小説作品 - まるっとヒカリアン
第13話 新たなブラッチャー総帥リベオン参上!その後&疾風!銀翼道場!(次回予告)
お待たせしました!(待たせすぎ)新章最初のまるっとヒカリアン開始です! 新章も相変わらずの不定期連載ですが本編とともにこれからもよろしくお願いします 暁「そういや作者アーケード版の艦これ最近やってないからやり方とか本当にこれであってんのかすごい怪しいんだけど」 叢雲「あってんじゃね?」 リベオン「あってると思いますよ」 シルバー「あとあいつ最近改の方もやり始めたらしいな」 旧作のぞみ「ブラウザ版そっちのけにならないように頼むぞ………」2,425文字pixiv小説作品 ヒカリアン色とり忍者 第五回
中々本編が進みません。でも、何だかんだで、このゲームも第五回までやって来たか。さてさて、どうなることやら。因みに今回のゲストは・・・・・一応ヒロインです。8,921文字pixiv小説作品- 物の怪と刃の物語
物の怪と刃の物語・色 EPISODE 54
189系、死す。 刀剣乱舞他、多重クロスオーバー作品となっています。 最初のページに書かれている要素が受け入れられる方のみ、閲覧してください。 この小説の元となっている二次創作小説については、こちらをご参照してください。 http://www55.atwiki.jp/irosumass/pages/14.html http://www46.atwiki.jp/irosumanoss2/pages/1.html http://irosumass.wiki.fc2.com/ 必ず読んだ後に参照にしてくださるとありがたいです。2,974文字pixiv小説作品 - 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
番外!過去と未来の狭間に
シンカリオンテレビ放送、遂に終わってしまいましたね・・・ 最後はちょっと駆け足気味なところはありましたが、やっぱり最高でしたねぇ 今回はその記念に、最終回後の番外で1話作ってほしいなと思いそれを形にしました 先輩タカラトミー新幹線変形ロボであるマイトガインとのコラボもついに実現し 劇場版も決定してまさかのALFA-Xのシンカリオン化も決定しましたし、今からワクワクが止まりません!! 他にも新型機が出るとかでないとか・・・? (直系先輩のヒカリアンとも早くコラボしてくれぇ~!!!) ・・・ただ最終決戦に一つだけ 何 故 5 0 0 が 居 な い 新医者のポジは絶対E2のがホクトさんの相棒って意味でもE5との最強合体って意味でも満を持しての上越機って意味でも似合ってたと思うけどまあそこはCGの納期の関係とかですでにあるデータを使いまわさないと厳しかったんだろうし仕方ないと思いますが、 同型2機居るよりも絶対500系が混じってバリエーションを増やした方が映えてたし、「大型だから単体での出力は上」とかって理由を付けれただろうし、究極と銘打った923とではなく紅とオーバークロスしたのにもより説得力が増しただろうに・・・ 何より! ぼくは!! 同い年で元お隣さんで何よりもスマートでイレギュラーな500系が大好きだから!! もっと活躍が見たかった!!! せめてアイアンウイングやはややんと共にイメージで顔が重なるシーンには置かなきゃダメでしょ・・・ そこさえちゃんとしてたら74話に続いて泣いてただろうなぁ 映画では活躍させてやってくださいよ・・・? 丁度時間越えるらしいからピッタリじゃないか・・・(それ別の500系や) 新しい運転手に西日本の車掌さん引っ張ってこようぜ・・・?(それも別の500系や)3,728文字pixiv小説作品 時空旅行へようこそ【ヒカリアン+ジャイロゼッター】
■ヒカリアンがジャイロゼッターの世界にとんでく俺得小説です。■意味もなくE3レーサーが女の子です。■公式ではジャイロゼッター達の意志は具現化されていないので、完全に超速妄想ジャイロゼッターです。ご注意ください。■しかも人間は出ません。■ライバードがバカです。すいませ・・・4,951文字pixiv小説作品- 物の怪と刃の物語
物の怪と刃の物語・色 EPISODE 53
刀剣乱舞他、多重クロスオーバー作品となっています。 最初のページに書かれている要素が受け入れられる方のみ、閲覧してください。 この小説の元となっている二次創作小説については、こちらをご参照してください。 http://www55.atwiki.jp/irosumass/pages/14.html http://www46.atwiki.jp/irosumanoss2/pages/1.html http://irosumass.wiki.fc2.com/ 必ず読んだ後に参照にしてくださるとありがたいです。2,750文字pixiv小説作品 - まるっとヒカリアン
第七話 ブラッチャール要塞部隊を叩きのめせ!俺達のヒカリアン戦士魂!その後&疾風!銀翼道場(次回予告)
オホーツク「オホーツクなんだな!今のぞみ達をモハ1のもとに送ってんだけどなんか嫌な予感がするんだな………何事も無ければ良いんだけど……」 っつー訳で後日談始まるよぉぉう!3,713文字pixiv小説作品 - 続超特急ヒカリアン
第172話 103系大集合!
8年ぶりの新規投稿です。今回は、103系の登場です。迷列車で常磐線のカオスな103系を見て、ヒカリアンの103系は常磐線であることからこの話を思いつきました。 また、100体ヒカリアンを参照し、ゲストヒカリアン、オリジナルヒカリアンの数を変更しています。2,606文字pixiv小説作品