ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビッグパワード

びっぐぱわーど

ビッグパワードとは、ダイアクロンに登場する巨大人型決選兵器の名称である。ここでは80年版とリブート版の説明を行う。
目次 [非表示]

概要編集

マイクロンパワード

第一次アタックシステムにてダイアバトルスに続いて開発された合体ロボであり、隊員が搭乗する『パワードスーツ』を中核として完成する合体システムを持つ。分離形態ではそれぞれ独立したマシンとなる。各マシンにパワードスーツを格納することができるが、合体するときは中核となるパワードスーツ以外の2機を離脱させる必要がある。

武装は指先から発射するフィンガーミサイルと腰のホーミングミサイルなど。格闘戦に優れるパワータイプのロボットである。

マッハパワード編集

全長12.8m 重量12t 速度M12

ビッグパワードの上半身を構成する高速戦闘型爆撃機。


ランドパワード編集

全高5.8m 重量10.5t 速度M1.7

ビックパワードの胴から腿を構成する中型重戦車。


アースパワード編集

全長9.4m 重量9.5t 速度M15

ビッグパワードの膝から下を構成する水陸両用の特殊戦闘機。


玩具について編集

各マシンにダイアクロン隊員を搭乗できるほかにパワードスーツを収納できるギミックを持つ。ミサイル発射ギミックを搭載、キャタピラがゴム製で各メカの転がし走行も可能。

合体ギミックも結構凝ったものとなっているが余剰パーツが発生する。ただしその余剰は組み合わせてヘビータンクにすることが可能なうえビッグパワードの背部にも装着できるので実質余剰は発生しないと言えよう。

単品売りとセット売りが存在しており、単品売りにはそれぞれパワードスーツが1機同梱される(セット版には1機のみ同梱)。


ビッグパワードGⅤ編集

SDだいあくろん。

ネオアタックシステムにて提案されたビッグパワードの発展型で、6世代目にあたる。GⅤとはギャザーファイブ(GATHER-V)という意味で5機編成を示している。

3機編成だった旧パワードから5機編成に再構成、合体システムもより洗練されたものとなり、単機でのコンビネーションも多彩となっている。決戦兵器のみならず、物資運送や現場での整備セッション、組み合わせることで構成される臨時基地など、幅広い運用が可能なマルチプルマシンといえる機体となっている。


パワード01編集

4連ミサイルポッドと6連破壊砲2門で武装した重戦車。総合戦闘指揮車としても機能する。背部格納庫にパワードスーツを収納可能で、GⅤ合体時にはコアユニットとして稼働する。

パワード02編集

大出力ブースターを装備した重戦闘機。パワード01を懸架可能。

パワード03編集

重機型機動マシン。先端にドーザークロ―を装備しており、戦闘以外の場面でも発揮する。ボレットの代わりにパワードスーツを合体させることが可能。

パワード04,05編集

多機能型トレーラー。合体時には同型2機が両足を構成する。物資輸送やマシンメンテナンスなどにも使用されるため、単機だけでも多数のバリエーションが存在する。また複数連結することで大型トレーラーとしても運用可能(01の指令キャブとの組み合わせで構成した大型トレーラーとして単品発売されている)。


玩具について編集

2016年に再スタートした『ダイアクロン』の大型商品であり、2017年12月に発売された。

合体システムは旧パワードよりブラッシュアップされたものとなり、従来の3機から5機に変更されたほか、それぞれのマシンの組み合わせにより様々なフォーメーションを取ることが可能となっている。

パワードスーツ収納ギミックも形を変えて継承されており、パワード02以外は収納もしくは接続することが可能(メインユニットの01は収納スペースあり、04と05はカーゴを展開した状態でなら収納可、03はボレット収納部背部に搭載、02のみそのまま搭載できないが後部にレイドチェンバー(パワードスーツコンテナ)を懸架可能)。付属のパワードスーツはタイプE、ダイアクロン隊員数は5名。


バリエーション編集

独立遊撃隊仕様

2018年2月発売。タカラトミーモール限定。カラーリング変更とマニピュレーターを格闘向けのクレンチナックルに変更している。隊員数は5名。


デストロイヤー

2019年3月発売。頭部ユニットの変更と砲撃能力を強化、頭部はゴーグル仕様となった。クレンチナックルが標準装備になったほか、背部にはガトリングユニットの代わりにロングレンジキャノンに換装。肩部にターレットタイプの対空用機関砲を追加するなど砲撃戦を強化した機体となっている。パワードスーツはタイプEが付属。隊員数は5名。


ヴァースキャリバー

2021年12月発売。対ワルダロス戦用に再設計されたビッグパワード。頭部は初期のものに戻されたが肩部にドリルユニットを2基、背部にミドルレンジキャノン砲2基に換装し接近戦・格闘戦の強化を図った。関節も可動範囲の向上かつ強度が強化された仕様となった。各ビークルの武装強化に加え、01以外のコックピットモジュールをボレットコア仕様に、コアになるパワードスーツもVムーバー4に変更、なおかつ拡張性も強化され、トライヴァースシリーズやバトルコンボイV-MAXとの連携も可能とした。隊員数は5名。

対ワルダロス用は伊達ではなく、下記の動画では合体中の隙を突かれながらもパワーで押し返し、見事に倒している。


関連タグ編集

ダイアクロン 合体ロボ

ボルテスV:GⅤ同様5機編成の合体ロボ。合体時にV TO GATHERのコールで合体体制に入る。

関連記事

親記事

ダイアクロン だいあくろん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1434

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました