ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビッグライガー

1

びっぐらいがー

ビッグライガーとは、『レッドマン』の未登場怪獣。マット・フランクのアメコミ版で日の目を見た。

データ

  • 身長:55m
  • 翼幅:46m
  • 体重:1万5千t
  • 出身地:暗黒星雲R星

概要

レッドマン』にてデザイン画のみ存在していた未登場怪獣。別名:猛毒巨虫

牙の生えた口と巨大な目を持つハエのような怪獣。

設定では凶暴で残忍な性格だが頭が悪く、IQは0.5しかない。

頭の角はアポロ宇宙船も真っ二つにしてしまうほどの力を持つ。怪力の持ち主で10万トンのタンカーをも持ち上げる。

背中の棘で宇宙のエネルギーを吸収し、翼はマッハ20の速度で空を飛び必殺の翼チョップは隕石を切り裂く。

口からは人間が一息吸っただけで死んでしまうほど強力な毒ガスを吐き出す。

テレビ本編には登場せず、放送当時にフルタ製菓から発売されていた「レッドマンガム」の包み紙などに描かれていた程度だったがマット・フランクのアメコミ版にて登場。

「KREEEE!!」と言う鳴き声を上げてレッドマンに襲い掛かったが、あっけなく秒殺されてしまった。

関連タグ

レッドマン

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • レッドマンユニバース REDMAN UNIVERSE

    劇場版レッドマン 紅の誓い

    レッドマン50周年を記念して、以前より構想していた"劇場版レッドマン"、及びそこから成るレッドマンに関わるものたちの戦いの軌跡"レッドマンユニバース"を世に出すこととしました。 独自解釈によるウルトラマンオーブとのクロスオーバー要素があります。オーブ放送中、巷で噂になっていた「クレナイ ガイはレッドマンなのでは?」という言説を実現してみたくてこのような形となりました。また、実はすでに伏線を張っておいたのですがこの話が今後執筆予定の物語や『ウルトラマンR/B外伝 逆襲のオーブダーク』を経て『ウルトラマンZ外伝 命をかけた大決闘』へ続いてゆくこととなります。 というかこの作品自体僕のレッドマンに対する理想像と独自解釈の塊のようなものだったりしますが……。まあアメコミのほうもだいぶ独自解釈だしええやろ!( 作劇上オリジナルキャラを出さざるを得なかったのでオリジナルの敵、登場人物などが出ます。また、映像作品中ではセリフを発しないレッドマンがめちゃくちゃ喋ります。苦手な方はご注意ください。 レッドマン放送50周年、誠におめでとうございます。 夢とロマンをありがとう。
    40,240文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ビッグライガー
1
編集履歴
ビッグライガー
1
編集履歴