ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブラックシックス

0

ぶらっくしっくす

ここではアニメ『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』に登場する機体AHSMB-006 BLACK SIXについて解説する。

データ

全長14.0m
動力源
  • コーディエレフMAA-004D型アイオネス転換機(主機)
  • MBA-108A型アイオネス転換機×2(副機)
HMIジュリアシステム
主計算機J-XM88A

概要

アニメ『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』に登場する機動兵器アッシュの一機。

HMI(マンマシンインタフェース)のジュリアシステムにはクロキ・アンジュのDNAが組み込まれており、ブラックシックスはアンジュの専用機となっている。

チームラビッツが運用していたアッシュ5体のテストデータとチームドーベルマンのライノスA型を中心に収集された戦闘データをもとにこれまでの機体と比較して火力が強化されており、全身に様々な武器を内蔵する。運動性についても模擬戦で通常状態のレッド5を上回る程の性能を発揮した。

曲線主体なデザインである他のアッシュと比較して直線的なシルエットを有しているのが特徴。

また、運用システムのオートマ化が進んでおり、整備を行うピットクルーを必要としないのも特徴の一つであり、ピット艦はゴディニオン艦首にドッキングする。

開発秘匿名は「ヴァルチャー」これはコンドルという意味。

ASHMB-006B シュライク

ブラックシックスをベースに、動力部や主計算機等を量産用モデルに変更したタイプ。最高出力と反応速度はやや劣るが、代わりに元々のピーキーさが無くなりバランスのとれた汎用機体となっている。また、動力マッピングも最高出力重視から連続可動重視に変更され、冷却システムも強化されたので連続稼働時間も伸びている。カラーも緑色に近くなった。

「シュライク」とはモズという意味。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ブラックシックス
0
編集履歴
ブラックシックス
0
編集履歴