ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブラッディ・ツインズ

ちまみれのふたご

ブラッディ・ツインズとは、QuinRose制作の恋愛ゲーム『ハートの国のアリス』及びその続編に登場する、トゥイードル=ディー・トゥイードル=ダム兄弟の通称である。
目次 [非表示]

プロフィール編集

名前トゥイードル=ディー・トゥイードル=ダム(Tweedle Dee,Tweedle Dum)
年齢13〜16歳(便宜上)
身長155cm〜160cm
血液型AB型(便宜上)
役職、二つ名帽子屋屋敷の門番:「ブラッディ・ツインズ」
CV福山潤

概要編集

QuinRose制作の女性向け恋愛アドベンチャーゲーム『ハートの国のアリス』『クローバーの国のアリス』『ジョーカーの国のアリス』『ダイヤの国のアリス』に登場する、トゥイードル=ディートゥイードル=ダム兄弟の通称。意味は「血まみれの双子」。

なお音楽用語では「トゥイードル」はヴァイオリン、「ディー」は高音、「ダム」は低音を意味する。本作品でヴァイオリンといえばメリー=ゴーランドだが。


『帽子屋屋敷』の領土に所属するマフィア『帽子屋ファミリー』の門番。

二人共に大変なサボり魔。一日の半分以上を「休憩」と称して遊んでいる。賃上げ交渉にも余念がない。

たまに仕事をしたと思えば、屋敷を訪ねてくる者のほとんど全てを殺し尽くすのでこのあだ名がついた。おかげで今は誰も屋敷に近づかない。

「報酬が貰えるから」というだけで殺害するのだから、殺られる方はたまったものではないだろう。

よく他領土に出かけては、衛兵と「追いかけっこ」をして遊んで(?)いる。


外見は二人ともそっくり。端的に言えば、青いほうがディーで赤いほうがダムである。

ディーは休憩が好きで、テンポ良くはきはきと喋る。ダムはお金が好きで、喋りがスロー。

冷めた考えをするクール&ドライな双子だが、若干ダムの方が言動が腹黒い。

たまに入れ替わっている…らしい。やっかいなことに。

本人たちには、見分けてほしいという意志はない。「見分けてほしければ、もっと外見に差をつける」とのこと。だが上司であるエリオット=マーチは、どちらがどちらかを見分けられるようだ。


部屋に膨大な数の武器のコレクションが並んでいたり、庭に物騒な落とし穴があったりととにかく思考が猟奇的。ガンオタ(銃の方)な友達のボリス=エレイとは異なり、銃よりも普段手に持っている大型の斧を振るう方が好きだという。

ボリス=エレイ曰く「銃好きな奴にグロ好きはいない。グロが好きならもっと別の得物を使う」ということなので、彼らも当然スプラッタやグロが大好きなのである。


まれに無邪気な面を見せるが、だいたいは悪意に裏打ちされている、残酷な少年達。

自分たちの可愛さや、子供であるという事実を存分に利用する。大変あざとい


実は、子供であるかどうかは定かではない。作中では飲酒やアダルト方面での知識を惜しげもなく披露していたりするし、年齢も不明。ただのマセガキかもしれないが。


身長が低いことが結構コンプレックス。エリオット=マーチのことは、「ひよこウサギ」や「馬鹿ウサギ」と罵り「いつか絶対抜かしてやる(ウサギ耳は除く)」と豪語している。アリスに関しては、「年の差ラブに身長差はつきものだから仕方がない」と割り切っているようだ。だが、そのわりには「頭を削らせてほしい」などと物騒なことを口にしている。


ブラッディツインズ(大人)

『クローバーの国のアリス』では、大人の姿になったりする。大変あざとい


モチーフは『鏡の国のアリス』の第4章で出てくる登場キャラクター『トゥイードルダム』と『トゥイードルディー』。


関連イラスト編集

トゥイードル・ディー&ダムブラッディ・ツインズ✿ふたごちゃんブラッディ・ツインズ


関連タグ編集

ハートの国のアリス クローバーの国のアリス ジョーカーの国のアリス

トゥイードル=ディー トゥイードル=ダム

アリス=リデル エリオット=マーチ ボリス=エレイ


トゥイードゥルダム(キディ・グレイド)…中の人名前繋がり

関連記事

親記事

ハートの国のアリス はーとのくにのありす

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11677

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました