ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

古生代中盤・シルル紀末~デボン紀頃に生息していたサソリ。名前は「雷のサソリ」という意味。

 

大きさは90センチにも達し、現代の王者「ダイオウサソリ」(20センチ)を眼下に見下ろす史上最大の怪物サソリだったと考えられているが、見つかった化石はなんとハサミ(ツメ)の一部だけ(ちなみにサイズは10センチ弱)。

なのでこの数値はそこから推定されたものにすぎず、全体像も不明。単にハサミが大きいだけで本体はそうでもなかったのかもしれないし、むしろテナガエビみたいに腕が細長くて本体はもっと大きかったとも考えられるので、新たなサンプルの獲得が待たれる。


なお産出した地層の特徴から、現代のサソリと違って水生でエラ呼吸だった可能性も指摘されている(サソリやクモはお腹側に空気を取り込む孔がある)。またコイツと同じくらいの時期にはそのものズバリ「ウミサソリ」というやつらも栄えていたため、ウミサソリの仲間だったのではないかという説もあるようだ。

関連記事

親記事

サソリ さそり

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました