マストとは、帆走船に設けられている帆を張るための帆柱のことである。
船が、動力に風を用いるようになってから、マストの材質、配置、構造は絶え間なく進化し、より高速で効率がよい船を作るための重要なポイントとなった。
また、マストの上方ではブリッジよりも遠い場所を観測できるため、外洋を走る船や軍艦にはマストに見張り台を設けるようになった。
蒸気船の登場後
蒸気船が実用化されると、風を受けて船を動かすという役割は失われたが、見張り台によって船の周囲を観測するという役割は残り続けた。
軍艦、中でも特に主砲の射程が長い戦艦は、技術の発展とともに射程が伸びるにしたがって、より遠い場所を観測する必要に迫られたため、高いマストが建てられるようになった。
また、無線通信が実用化されると、マストの上方にはアンテナが設けられるようになった。
現在では、艦船の機械化、自動化によってマストで常時人が見張りを続ける船は少なくなったが、依然艦船の中で一番高い場所であることに変わりはなく、往年の見張り員に変わってレーダーが見張りを行っている。