ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

任天堂から発売されたDSゲームソフト『超操縦メカMG』に登場するメカの総称。

起源は人類が農耕を始めた時期と同じくらい古くからある、マリオネット(所謂操り人形)。

近代になってから、糸繰りを機械式に改め、小型だったものを搭乗式の大型に改良した。

この大型の機械化マリオネットの総称がマリオネーションギア(MG)である。

元がマリオネットであった事から、マリオネーションギアに携わる人たちは

今でもマリオネーションギアの事を”人形”と呼称する事が多い。

マリオネーションギアを製造する職人を人形師、マリオネーションギアを操縦するパイロットの

事を人形使いと呼ぶ。マリオネーションギアは1体1体手作りで製造されている。


作中では、同系統ごとに強さの異なる3段階のバージョンが存在する(1~2段階のみの系統もある)。

系統毎に改良型だったり完成型だったり統一されてないが、およそ下記の分類に当てはまる。

  • 初期型。最も弱く、基本的な機体。難易度イージー(E)・ノーマル(N)以下に適した性能を持つ。
  • 強化型。初期型よりも性能が高い。難易度ハード(H)に挑むにはこれ以上のver.が欲しい。
  • 最終型。各系統の最強機体。難易度スーパーハード(SH)ではこのクラスの機体がないと厳しい。

通常、使用するなら性能が最も高い最終型を使うのがベストだが、同じ機体を使用し続けると

機体の整備が追い付かず長期の解体修理が必要となる(使わなければ少しずつ整備される)。

その為、機体の限界が近づいた場合、別の系統の機体や下位互換の機体に乗り換えて出撃し

機体の整備状態が回復するのを待つ必要がある。なお、火竜水という栄養ドリンクのアイテム

を使用すると不眠不休で修理を行い、全ての機体を完全に整備された状態にする事が可能。


マリオネーションギアは何らかの攻撃アクションを行うとヒートゲージが上がり、オーバーヒート

すると行動が大きく制限される。強力な攻撃はたいてい熱量が多いので、注意が必要。

このヒートゲージをいかにうまく管理できるかが本作の胆と言える。

冷却器などの熱量を抑えるパーツを装備する事で、かなり戦闘のテンポが上がる。


パーツ編集

マリオネーションギアを強化するアイテム。パーツは装備時に各機体に最適化してから装備

するため、一度装備したパーツは、外して他の機体に付け替えることは出来ない。

ただし、装備したパーツを破棄して別のパーツを新たに取り付けることは可能。

また一部のパーツには、各工房の機体専用のものも存在する。

機体ごとにパーツを装備できるスロットの数は異なる。スロットの最少は1で最大は4。

基本的に、一部を除いた上位のパーツは通信でのみ入手可能。低ランクのものは店で購入可能。


パーツ一覧

  • 装甲

MGの装甲(ライフ的なもの)を増加させる。性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • 防弾鎧

射撃ダメージを割合で軽減する。100%なら完全に無効化可能だが、ダウンやノックバックは

防げない。100%にするにはスロットが4つ必要で、3つでも被ダメージを90%カットできる。

性能は5段階あり、全ての種類を本編中に入手可能。

  • 冷却器

冷却性能を強化する。オーバーヒート時の冷却時間を短縮すると記載されているが、通常時の

冷却時間も短縮される。性能は3段階あり全て本編で入手可能だが、最上級のものは入手困難。

  • ブルーオイル

機体の整備頻度を少なくしたり、整備時間を短縮したりする。

性能は5段階あり、全て本編で入手可能。

  • 神鉄歯車

格闘性能を高める。性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • 白銀鋼弾

射撃性能を高める。性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • クロム鋼線

投げつけの威力を高める。性能は5段階あり、本編で入手できるのは4段階まで。

  • 水晶振動機

超兵器の威力を高める。性能は5段階あり、本編で入手できるのは4段階まで。

  • 予備弾薬

弾数制限のある射撃の弾数を増やす。2段階あり全て本編で入手可能だが、上位の物は入手困難。

  • 車輪

車両形態での速度を強化。黒は速度のみ、赤は格闘性能も強化、緑は装甲も強化、青は冷却性能も強化

銀は速度を大幅に強化する。全て本編で入手可能だが、銀は入手困難。

  • 強化タイヤ

車両形態でのグリップ性能を強化。Aは装甲も強化、Bは投げつけの威力も強化、Cは格闘性能も強化。

A<B<Cとグリップ性能自体も向上する。全て本編で入手可能。

  • センサー

ミッションクリア時の獲得資金を増やす。5段階あり本編で入手できるのは3段階まで。

ただし、資金自体が最終的には必要なくなるので、3段階までで充分ではある。

弓工房専用パーツ。装甲と射撃性能を同時に強化できる。唯一の射撃型の専用パーツ。

性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • 振り子

円工房専用パーツ。装甲と格闘性能を同時に強化できる。装甲が他の専用パーツよりも多く増加。

性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • 独楽

忍工房専用パーツ。装甲と格闘性能を同時に強化できる。

性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • チップ

特工房専用パーツ。装甲と格闘性能を同時に強化できる。

性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • 滑車

木工房専用パーツ。装甲と格闘性能を同時に強化できる。他の専用パーツよりも性能が低い。

性能は5段階あり、本編で入手できるのは3段階まで。

  • ダブルシールド

ダメージを2回まで無効化する。複数装備すると発動回数が増加する。本編で入手可能。

  • フロストギア

オーバーヒート時に1回だけ急速冷却する。複数装備すると発動回数が増加する。本編で入手可能。



マリオネーションギア一覧編集

輪工房編集

車両型に変形する機体。人形武者系と長槍人形系は、特にレーシングに向いている。

  • 人形騎士ジベル系

一応、格闘・射撃・運搬はひと通り可能。射撃は発射に時間がかかる&熱量が多いのがネック。

射撃が苦手な機体だが、車両でのスピードが速いため、レース用として重宝する。

  • 斧人形ギール系

射撃・格闘に対応しているが熱量が上がり易い。運搬はできない。

  • 双棍人形プロトダイガ系

連撃が得意な機体で射撃もこなせるが、超兵器を発動すると攻撃手段を失う。運搬は不可。

  • 長槍人形ハーキン系

格闘・射撃・運搬をこなせて、レース用としても優秀な機体。

重工房編集

運搬作業用に特化した機体が多い。車両形態でも攻撃や運搬が可能な機体が多い。

車両でも運搬・格闘がこなせるが、人型だとより繊細な荷物運びが可能になり、両手に物が持てる。

  • 人形重機ダンヴァー系

荷物が持てるのは人型のみで両手で2つ同時にものが持てる。格闘が得意だが射撃もこなす。

  • 人形重機ルクサー系

武器が大きすぎて、攻撃判定が出し辛いが、破壊力は高い。運搬は不可。

  • ショベル人形ランベル系

車両・人型共に運搬をこなせる。射撃の弾数も多めで、格闘の間合いがかなり広い。

  • 重砲人形ガレーン系

車両だと繊細な荷物運びが可能だが、人型は完全な戦闘用。超兵器の威力が高い。

木工房編集

運搬・近接・射撃とオールラウンダーに活躍できる。また機高が低く一部の射撃をスルー可能。

  • 人形甲虫ヴィーガル系

運搬がやや雑だが、なんでもこなせる。密着すると敵の射撃が当たりにくくなる。

  • 甲殻人形クライヴ系

前進より横移動が得意。運搬はかなり得意で、格闘も当て易い。

  • 人形甲虫フェンシル系

装甲が低い点以外は高性能なオールラウンダー。ただしパーツのスロット数は最低。

爆工房編集

広範囲を爆破する機体。爆風にはダウン効果と自爆の危険性がある。運搬は不得手。

  • 爆人形ランディス

オブジェクトを破壊するのが得意で、撤去作業に適している。爆工房では唯一運搬が可能。

  • 爆砕人形ガルケーノ系

爆弾と格闘を使う人型から、弾数無制限のミサイル車両に変形する。装甲がやたら低い。

  • 爆銃人形グレイン系

3種類の爆弾を使い分ける。弾数制限があり格闘も出来ないので撃ち尽くすとただのカカシと化す。

  • 核撃人形アトロス系

広範囲を消し飛ばす核ミサイルを搭載している。変形すれば通常の戦闘も可能。

弓工房編集

遠距離攻撃が得意な機体。専用パーツは唯一射撃性能を強化可能。基本的に格闘は出来ない。

  • 長弓人形オーファ系

射角変更の出来る射撃タイプ。最終型は他の機体よりもやや格が落ちるが、序盤はお世話になる。

  • 高速弓兵ジーガー系

変形が出来るが回数制限あり。射撃の熱量が低く、連射しやすい。

  • 投刃人形ベルメラン系

弓工房では唯一格闘が可能。冷却装置を搭載しており任意にヒートゲージを低下させられる。

  • 弩弓人形ヒューン系

発射に手間がかかるが威力の高い射撃攻撃ができる。変形には回数制限あり。

円工房編集

電子機器を使わない機体を扱う。電子機器を停止させる力場を発生させる遺跡でも使用可能。

  • アクトゥール

格闘・運搬が可能だが、性能はあまりよくない。スロット数は多い為、完全防弾可能。

  • バネ人形スプリンガ系

移動と攻撃を兼ねた飛びかかり攻撃が出来る。スロット数が多い。完全防弾可能。

  • ゼンマイ人形 水星号系

ゼンマイを巻かないと攻撃出来ず制限がキツいが、多段ヒットする攻撃が多い。準防弾可。

  • 剣銃士ダルタニア系

高性能なオールラウンダー。手数に頼りがちなため熱量が上がりやすい。準防弾可。

  • 蒸気人形ドーヴァー系

冷却器を積めば初期型でもSHで通用するほどの傑作機。スロースターターなのがネック。

忍工房編集

和風なデザインで、飛びかかり攻撃など、特殊な格闘を行う機体が多い。傀儡と呼ばれる。

  • 忍傀儡ジンガ系

変形前・変形後ともに多機能で、どちらの形態でも戦える。

  • 裂空剣豪ブライ系

こちらも忍傀儡同様、多機能。

弾工房編集

弓工房と似た射撃特化だが専用パーツはない。連射性能が高い機体が多い。

  • ガンマン人形ボルトン系

発射に手間がかかるものの6発まで連射可能。最終型は他の機体と比べやや格落ちする。

  • 長銃人形ランボルト系

熱量が多いが、一発の威力が高い。接近しすぎると弾が当たらない事がある。

  • 拡散銃士レヴン系

拡散弾を扱う為、至近距離の方が威力が高い。ノックバック効果が高いが、熱量も多い。

  • 複合銃士サイエル系

器用貧乏。2ver.しかなく上位機種は最終型だが、弾数の少なさから強化型相当の性能。

  • アサルト人形ガルフ系

連射性能が高いため、必然的にノックバック効果も高い。

  • 回転銃士ガノン系

クリア後に追加される連射型の機体。やはり、ノックバック効果が高い。

特工房編集

特撮をイメージした機体。運用方法が特殊なものが多い。

  • ドリル人形テレスト系

車両形態で高い格闘性能を発揮する機体。人型でドリルを発射すると格闘攻撃不能になる。

  • 電光人形スペクトラ系

車両で射撃が出来るが、エリア端に追い詰めないと効果が低い。人型では冷却装置が使える。

  • 超電磁人形ゼスターA系

多段ヒットのぐるぐるパンチを使う他、二種類の射撃と使い捨てのロケットパンチが使える。

牙工房編集

動物をイメージした機体。ゴリラ型の人形獣系は総合的に強い。

  • 人形獣ゴウラ系

車両ではキャノン、ゴリラ形態では格闘・衝撃波・大型ミサイルを使う。高性能機。

  • ミサイル火炎人形ジル系

ミサイルは射角固定だが無制限に撃ちまくれる。前方の敵には多段ヒットの火炎放射を吐く。

  • 人形獣王ライフォーン系

最強の人形として作られただけあり、獣型・人型ともに高性能。クリア後に手に入る。

その他の工房編集

小規模な工房の機体。旧型機の他、ピーキーな性能を持つ機体などがある。

  • ゴッドフリードG4

初期から所有している機体で、連続で使用しても絶対に故障しない。

  • 人形騎士スレイフ

性能は初期型クラスだが、強制的に出撃機体が固定されるミッションがある。

  • 人形風車リルゼット系

オールラウンダーで射撃の熱量がほぼ0。スロットも最大と優れた機体だが転倒しやすい。

  • マイマイ人形マノン

初期型相当の性能だが、銀車輪を積むと脅威的な加速を得る事が可能。ミサイルの弾数も多い。

  • 人形船タイタス号系

射撃に手間がかかるが重装甲・高火力でスロットは3となかなかの高性能。

  • 大砲人形パットン

初期型相当で強制出撃ミッションがあるが、スロット4なので完全防弾が可能。

  • ハットマン

格闘も射撃もできない最弱の機体。投擲だけは可能なのでクロム鋼線で投げつけを強化すれば・・・


関連タグ編集

超操縦メカMG 八工房 オートマン

関連記事

親記事

超操縦メカMG ちょうそうじゅうめかえむじー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18247

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました