ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

実在の国と「ヘタリア」の擬人化キャラクターを区別するため、愛称をタグに使うことが多い。

キャラクターによっては作者の付けた人名が使われるが、マレーシアには人名が付けられていない。

プロフィール

国名マレーシア
人名なし
一人称
首都クアラルンプール

外見

作者に「ヘアは虎っぽい」と言われている。

キャラクター

2021年5月31日に作者Twitterでデザインが初公開された。その後「ヘタリアWorld☆Stars」378話で正式に登場。彼はアセアンのラフ会議中に外でナマコをとっていた。

気さくで人懐っこく、メンツを重んじる性格。

彼本人はシンガポールを自分の兄弟だと思っているが、肝心のシンガポールからは認められていない上に嫌がられている。

公式キャラクターブックでも「自称兄」と表記されており、公式で「二人が兄弟である」と言われたことない。

関連タグ

総合タグ

ヘタリア

グループタグ

2人組

水道コンビ/星

4人組以上

東南組/泰+越+比+尼+星

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ヘタリア4House 誕生日祝い

    8月31日 スハルト・ユァン

    東南アジアのポジティブボーイ、マレーさんの誕生日祝いです(大遅刻)。 8月分はこれで最後となります。まだ現実の日付に追いつきません… ちょっと短めかな。
  • ヘタリア4House 第一部

    5月31日 月末課題「魔獣討伐」後編

    ナンタケット島での魔獣退治、後半です。 今回は、アンドリアン・スハルトのグループが頑張ります。 やっと、小説の日付と現実の日付が合いました…!
  • バナナ(あせあん)

    ※噴火、津波、地震、その他諸々の災害表現があります。 裏地球の何かですが、これらに対して繊細な方々のお気持ちを乱したいわけではありません。 自衛をお願いします。 (具体的に言うと500年代に起こったと言われている巨大噴火がモデルになっています。 地球規模の冷害、飢饉、洪水が数年各地で起こり、極地ですら降灰が確認され、樹木が育たず(年輪で確認できるそうです)、いくつもの王朝が興亡し、東ローマ帝国やマヤ文明の衰退、ゲルマン民族大移動、イiスiラiム教の誕生、ペストの蔓延の引き金になったと言われています) ※いつもながらに、インチキ裏地球の何かです。 宗教や国名や体術等、出てきますが、現実世界のものとはひとつも関係ありません!←大事。 書き手は、泰さんとカンボさんの土地に数泊したことがあるだけの経験値しかありません。 つまり、おそらく絶対に間違ってます。 諸々の参考にしないでくださいね! 固有名詞はガツガツお借りしてます!すみません! (キロメートルとか普通に言ってる時点でお察しくださいw) ※相変わらず普通に魔法を使います。 いぎぎやルマたち魔術部だけでなく、92はなんらかの魔法が使えると、書き手は信じています。 ※ジャンプラの「あせあんめんつ」を見て、頭がパーーーン!!っとなりました。 魅力的な新キャラを、ぞくぞくとありがとうございます!公式!! 4月からずっとうはうはうはうはしております! [以下、ふんわり設定] 泰さん→ギャップがひどいギャップがひどい。 ギャップが!ひどい!(大事なことなので3回r)敬語。時々敬語が破れる。山の子。 越っちゃん→苦労人。みんなの蓮の花。山の子。 シンガさん→本作未登場 フィリーさん→明るく元気な子。海の子。めちゃくちゃな数の島を抱える。自由人。 マレーさん→海の子。自由人。本日公式初登場おめでとう! ネシアさん→海の子。めちゃくちゃな数の島を抱える。大国。受難()のお方。(ふびん) あせあんさんたち全員、喧嘩をすごいするけどすごいゆるゆる仲良しだと良いなあと思ってます。 三人組を愛してるので、泰さんとネシアさんと越っちゃんは、めちゃくちゃ仲良しです。 今回は少し若い彼らです。
    17,207文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

マレーさん
3
編集履歴
マレーさん
3
編集履歴