ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

世界帝軍が百万といても、まことの男はひとりもいまいっ!

キャラクター紹介

よっ! マスター初めまして!
俺は真田信繁様の切り札、馬上宿許筒(しゅくしゃづつ)だ。
8発の弾丸を10秒おきに撃てる、超高速の連発銃だぜ!
あの日……大坂の陣では、大事なところで信繁様の力になれなかった……っ。
だが、いつまでも落ち込んでる俺じゃないっ!
今度は貴銃士として、日本一の兵と呼ばれた信繁様のような
カッコイイ武士道をつらぬいてみせるぜっ!
あ、俺のことはユキムラって呼んでくれよなー!

(千銃士公式サイトより引用)

プロフィール

所属グループ大阪の陣グループ
キャラクターモデル銃器真田信繁真田幸村)が使ったとされている馬上宿許筒
身長170cm
体重55kg
一人称
趣味読書(兵法書)
好きなもの握り飯
CV中島ヨシキ
イラストレーター木下さくら
絶対高貴楽曲ウルトラミラクルアルティメット
絶対高貴開放条件貴銃士ランク1


概要

ユキムラとは、アプリゲーム「千銃士」に登場するキャラクターである。
大阪の陣グループに所属する、真田信繁真田幸村)が使ったとされている馬上宿許筒から呼び起こされた貴銃士。

完全新作「千銃士:Rhodoknight」にて

召銃されないまま、ヒデタダと銃の姿のままイエヤスの側に置かれている。
そのことで、桜國幕府の象徴として召銃されたものの絶対高貴に目覚めてないままのイエヤスに「あいすまない」と詫びられている。

召銃元銃器解説

紀州藩の歴史が記された史料『南紀徳川史』に、真田信繁(幸村)が大坂夏の陣において携えたとされる馬上宿許筒の図が掲載されている。
信繁は馬の上から家康を狙撃しようと迫るが、手から取り落としてしまったという。

(千銃士公式サイトより引用)

タグ付加等の注意

実在した銃器をモデルとしたキャラクターであり、完全新作「千銃士:Rhodoknigt」のキャラクターとの混同を避けるため、イラスト及び小説を投稿する際は、マイナス検索という観点から「キャラクター名(千銃士)」に統一するようにお願いします。

関連動画



関連タグ


関連リンク

関連記事

親記事

大坂の陣グループ おおざかのじんぐるーぷ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5333

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました