ランポウ
8
らんぽう
ランポウは、漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』の登場人物。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【復活】死ぬ気丸ができるまで(小ネタ)【初代大空&雲】
死ぬ気丸って原作初出ではバジル君が使ってたけど元を辿ったらアラ様が開発したものだったら面白いかなっていう妄想の産物。1,242文字pixiv小説作品次期領主様は泣き虫若様
2014年5月4日に参加させていただきましたイベントにて、 ペーパー裏につけさせていただきました小話です。 分類 学園物(?)からバトル物に移行したバトルマンガの過去時代、ボクサーから神父さんにと転職した初代晴れの守護者さんの愛されモノ。 総受け設定でお送りしますので誰かがお相手という設定ではありません、皆神父さんが大好きな、ちょっとした天災があった後のお話です。今回は若様と一緒。臆病で泣き虫で、でも頑張り屋さんな子なのです。そんな仲間の素直な心配と安堵が、神父さんにはとても嬉しい。 〈SCC23 新刊ご案内:後日追記しました。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3753810〉にこの小話へと繋がる小話(若様は泣き虫?)を突っ込みました。宜しければご覧下さいませ。1,258文字pixiv小説作品SCC23 新刊ご案内:後日追記しました。
イベント参加しますよ、という事を。 ……投稿するタイミングは参加証が届いた時なのか、原稿が出来上がったらなのか。 とりあえず原稿が出来上がったらという事にしたら、イベント前々日でした。 既に日付は前日なのですが。 ともかくも、こっそり書き込んでおく事に致します。 えー。ここから、8月変更追記となります。 SCC23(お疲れ様でした)から既に3か月以上が経過致しました訳ですが。 あれ、イベント終わった後でも新刊ご案内をどなたかが目を通して下さったなー、ありがたや、と思ってから暫く経ち。 あ、もしかしたら1ページ目の『小話はイベント終了後、またこちらにちまっと。』って『以降、別の作品としてそれぞれの小話をpixivさんに投稿させていただきますよー』ではなく『この後ろ、新刊のサンプルページ以降に突っ込む形で投稿させていただきますよー』という意味で認識していただいてたー!? と慌てまして。 そんな訳でして今更ながら。後ろに突っ込む形で、イベントペーパー掲載小話の『前日譚』という雰囲気の3本をこっそりと書いてみました。これが《口移しはいかがhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3762548》《かえるところはhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3762600》《次期領主様は泣き虫若様http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3762622》にそれぞれ繋がっていく訳です。 そしてどれも、カップルさん達のいちゃいちゃ話ではない事を先に言い訳させていただきます。 ところで、前日譚という言葉は国語辞典にはないらしいですね。でも何となく意味が伝わる気がするのが漢字のすごい所のような気がします。5,516文字pixiv小説作品もう少し傍にいて
2016年8月12日に参加させていただきましたイベントにて、ペーパー裏につけさせていただきました小話です。参加された皆様はお疲れ様でした。今回は西に風の神様西川兄貴がいらしていたから涼しいという噂がありましたが、実際今年も東は暑さへの覚悟を忘れる過ごしやすさでした。…段々、夏コミの暑さを忘れそうな気がしています。 分類 学園物(?)からバトル物に移行したバトルマンガの過去時代、ボクサーから神父さんにと転職した初代晴れの守護者さんの愛されモノ。 総受け設定でお送りしますので誰かがお相手という設定ではありません、皆神父さんが大好きな、ちょっとした天災があった後のお話です。一段落したのにまだ続きました。今回は愉快な仲間が勢揃い。神父さんだけ少々がっかり、仲間達はちょっと安心。帰ろうとする人を引き留めるように降って来る雨を遣らずの雨と言いますが、雨のひと降りでその人ともう少し一緒に居られるなら、思わず願ってしまっても責められないよなあ、なんて。1,256文字pixiv小説作品