概要
『ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!』で主人公たちが通う寮制の学園で本作の主な舞台。
各星のプリンス・プリンセスがキング・クイーンの資格を得るために通う。
学園方針
周囲は皆ライバル。所謂競争社会。(但し、ファインとレインの両親であるトゥルースやエルザが通ってた頃は違ってた?)
※ファイン・レインはこれを変えていこうと友達仲良し計画を実行することになる。
居住地
ロイヤルワンダープラネット
対象
修学年齢に達している各星のプリンス・プリンセスなら誰でも通える。ちなみにこれに満たなくても特例あり。(例シフォン:幼いながら天才頭脳を持って飛び級。トーマ:元プリンスであり市民一般特待生として入学)
制服
男子
上はワイシャツに紺色のジャケットを羽織って短めのネクタイを身に着け、下は白色のズボンを履いているのが基本。但し一部例外あり。
人物名 | 相違点 | 具体的事項 |
---|---|---|
シェイド・ファンゴ | ジャケットとワイシャツ、ネクタイ | ジャケットは灰色、ワイシャツはTシャツになっている。ネクタイはなし。 |
ブライト | ジャケット | ベージュ |
ノーチェ | ジャケットとネクタイ | ジャケットはクリーム色、ネクタイはリボンになっている。 |
トーマ | ジャケット | 白色 |
パーティー時も正装としてこの服装を纏うことになる。
体操服は上は青いラインの入った白いTシャツ、青い短パン。ジャージは上下共に青い長袖。(全員共通)
女子
上はブラウスに青色のジャケットを羽織って短めのリボンをつけ、下には青色のスカートと白色のタイツを履くのが基本である。但し一部例外がある。(下記参照。)
人物名 | 相違点 | 具体的事項 |
---|---|---|
ファイン | ジャケットとスカート、リボン | ジャケットが赤色、スカートが薄ピンク、リボンがベルチャームになっている。 |
レイン | ジャケットとリボン | 前者が灰色、後者がベルチャーム |
シフォン | ジャケットとスカート | 前者が白色、後者が緑色 |
リオーネ | 〃 | 緑色 |
アルテッサ | ジャケットとスカート、タイツ | 前者2つがオレンジ、後者が黒色 |
ミルロ | ジャケットとスカート | ミント色(スカートが他と比べロング状) |
エリザベータ | ジャケットとスカート、リボン | 前者2つが白色で、リボンは他と比べ大きく華美。(スカートが他と比べロング状) |
シャシャ・カーラ | 〃 | 前者2つがピンク色で、リボンは他と比べ大きく華美。 |
マーチ | タイツ | 黒色 |
(画像をタップすれば、レインも見えます。)
パーティー時は各自ドレスを用意して参加することになる。(ふしぎ星住人達は元の星にいたときとは違うドレスを着用している)
体操服は上は赤いラインの入った白いTシャツ、下は赤い短パン。ジャージは上下共に赤い長袖。(全員共通)
校則
量としては百科事典10冊程度あるとのこと。これを覚えているのは生徒会長のシフォンと風紀委員のマーチくらいである。厳しさとはこういうことである。(例:異性寮に入らない。水の出しっぱなしをしない。電車内では飲食禁止、魔法を授業内で使用禁止など)
しかし内容としては王族としての立ち振る舞いを書いているかと思えばそうでもなく、かなりどうでもいいようなことも中には書かれている。第43話でマーチの減点暴走の後懲りた教頭達により、無駄な校則は一切削除され、量は小冊子1冊分となった。(ちなみに第23話でも訂正すべきだと学園長に言われたがこのときは教頭は応じなかった)
ポイント制
卒業はこのポイントにかかっている。学園にとっていいことをすれば加点。校則を破ったりすれば減点となる(但し内容によって点数は異なる。通常は1点)。新入生ははじめに10ポイントあるということになっている。そこから100ポイントになれば卒業試験を受けられるようになり、逆に-100ポイントになると退学の危機に陥ってしまう。
もしも-100ポイントになってしまった場合、その日学園の名誉になるようなことをすれば退学の危機を免れるとのこと。(しかし、第23話でエドワルドによってふたご姫は散々な目に遭い、更に減点されてしまった)
チーム制
授業では3人1組で行うことがルールで決められている。但しそうでない生徒もいる(例メルバ:チームを組まず1人。タウリとリボ:2人でチーム)。授業内で誰かがチームに貢献すればチーム全員に加点、誰か1人でも失敗すれば減点。
部活動
運動部
- サッカー部
- 水泳部
- バレーボール部
- フェンシング部
- 登山部
- バスケ部
- 陸上部
- テニス部
文化部
- デコール部
- フラワーアレンジメント部
- 美術部
- 宇宙オカルトクラブ
- チェス部
- 科学部
- 音楽部
※ファインは応援部を作ろうとしたが、学園方針に合わないということで却下された。
年間行事
4月 入学式
5月 遠足
6月 特別授業
7月 演劇祭 テスト
8月 帰省期間
9月 新学期・ダンス大会
10月 特になし
11月 修学旅行・プリンセスパーティー
12月 クリスマス
1月 カートレース
2月 バレンタイン
3月 平和記念パーティー
関連タグ
スターライト学園…全寮制繋がり。こちらはアイドルを目指すもの向けの学校。但し女子校である。
四ツ星学園…全寮制であり、アイドルを目指すもの向けの学校。こちらは男女別学。
ノーブル学園…全寮制であり共学。また、通うものの中にはプリンセスが存在するという繋がり。