概要
ホラーゲーム『Poppy Playtime』において登場する、我々が操作するプレイヤー。かつて廃業した巨大おもちゃメーカー企業「Playtime社」の元社員であり、Playtime社の裏側を知っていた人物であると考えられている。
来歴・行動
チャプター1
EVERYONE THINKS THE STAFF DISAPPEARED 10 YEARS AGO
誰もがスタッフは10年前に失踪したと思っている
WERE STILL HERE.
私達はまだここにいる。
FIND THE FLOWER
花をみつけて
上記の手紙を送りつけられた主人公は既に廃業したPlaytime社へと向う。内部を探索するうちに作業員用に設計・製造されたガジェットGrabPackを入手するが、その後、生きて動く人食いおもちゃのHuggyWuggyに襲われる。ベルトコンベアでのチェイスを経て、最終的に橋を崩して、HuggyWuggyを奈落に落下させる事で、なんとか逃げ切る事に成功する。その後、巨大なポピーの絵が書かれた壁のドアを開けると、ガラスケースに入ったPoppy(PoppyPlaytime)人形を見つける。ケースを開けると、「You opened my case…(ケースを開けたわね)」と言われ、そこでchapter1は終了する。
チャプター2
追記をお願いします。
チャプター3
追記をお願いします。
チャプター4
追記をお願いします。
正体
不明。だが、男性、会社に愛する人がいた(Harley_Sawyerの分析なので不確実)、Playtime社の最深部(PlayCareやゲームステーション)で働いた事があるなどの断片的な情報からいくつかの説が想像できる。
- ホワイト博士説
The_Hour_of_Joyでは、ホワイト博士と協力関係にあったレイス・ピエールはなんとか逃げ出し、生存している、その為、ホワイト博士は殺されず、レイス・ピエールと共に逃げる事ができ、今につながっているのでは・・・と考えられている。だが、これだと主人公自体は事件当時、会社にいなかった情報と矛盾する。
- リッチ説
今まで全チャプターにVHS内で登場しているPlaytime社の従業員。名前がついている他の重要人物達がほとんどサイコな中で、優しい性格を持っている。一応、ただの従業員ではなく、Playtime社の最深部でも働いた事がある。Playtime社の実験の事を知っているかは不明。最深部で働いた事がある為、MommyLongLegsやmiss_delightが顔を知っていたと考えれば、主人公はリッチである可能性が高くなる。また、リッチは部下には優しかったものの、会社に対しては悪態をついており、それが影響して、The_Hour_of_Joyの際には、解雇等されていたのではないかと見られている。
- 『監視員』説
「監視員ってなんのこっちゃ?」と思う方がいるかも知れないが、ここで言う監視員とは、チャプター4のVHSで出てきた男性幹部の事を言う。レイル・ピエールなどと並ぶ権限を与えられていたらしいが、詳しい事は不明。VHSの内容を要約すると、The_Hour_of_Joy中に、既に改造されたHarley_Sawyerに助けを求め、チャプター4の重要アイテム「オムニハンド」を渡したら、ここから出してやると言われ、「オムニハンド」を渡すといったような内容。「オムニハンド」を渡した事で、脱出できたのではないかと見られているが、これだと、主人公自体は事件当時、会社にいなかったという情報と矛盾してしまう。
- Poppyのような玩具説
…等、多くの説がある。しかし、全てファンによる考察に過ぎないことは忘れないでいただきたい。