2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

『KOF'94』の前年に開催された全日本異種格闘技大会で優勝した草薙京とその京と対戦した二位の二階堂紅丸、三位の大門五郎の3人で構成されたチーム。『2001』のみ京のパシリの矢吹真吾もチームに入っている。

日本チーム、主人公チームとも表記されるが、日本チームだと日本代表と、主人公チームだと他の作品の主人公を中心としたチームとなるのでこの記事ではあえて京チームとさせていただく。
なお、初登場の『'94』においては「日本最強チーム」という別名があった。これは前述した通り、全日本異種格闘技大会の第一位~三位の面子であるという設定に基づいている。
京チームというチーム名も『KOF for GIRLS』にて登場してはいる…がこれは開発元が本編のSNKとは別の乙女ゲーであり、他のチームも作品名を排して代表者の名前をつけたチーム名になってたりするので例外といえば例外であろう。

このチームのコンセプトは「地震(大門)、雷(紅丸)、火事(京)、親父(柴舟)」である。

『2000』と『2003』の紅丸チームは実質京チームの後継に当たるチームである。

性能

キャラランク的には大門と紅丸が所属しているため、チーム単位ではどの年もトップクラスに入り、特に『'98』では強いチームである。ただし同じ構成の『2002』ではそうでもない。

他のチームでは通常技のマイナーチェンジがよく行われるのに対し、このチームでは四名とも通常技が『'96』以降全くといっていいほど変わっていない。

関連動画

ESAKA

94でのステージBGM

FUNKY ESAKA

95でのステージBGM
94と打って変わって陽気な曲調に仕上がってるが、当時の草薙京が最強クラスの性能を誇ったため、プレイヤーによってはトラウマBGMとしての側面も持っている。

ESAKA?

96でのステージBGM
イントロでちょろっと聞こえるアナウンスはOPでも使用されているものの為、96を代表する1曲として挙げるファンも居る。






やっぱりESAKA

KOF14でのステージBGM

関連タグ

KOFのチーム一覧
草薙京
二階堂紅丸
大門五郎
矢吹真吾

関連記事

親記事

KOFのチーム一覧 きんぐおぶふぁいたーずのちーむいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4149

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました