ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

利土井

りどい

漫画『落第忍者乱太郎』及びアニメ『忍たま乱太郎』の山田利吉×土井半助の腐向けカップリング。
目次 [非表示]

※タグ使用の際は棲み分けとして作品名,キャラクター名,コンビ名タグとの併用はしないのが望ましい。


概要編集

落乱同人界の元祖CPのひとつ。


18歳×25歳。年の差7歳。

「土井の同僚及び命の恩人の息子が利吉」という関係性。

元々家族ぐるみの付き合いであった模様。共闘シーンが多く、当人同士の信頼も厚い。


利土井ファンにとって劇場版第一弾は至高である。

アニメ20期90話「おかえりなさいの段」では幼少利吉とまだ忍術学園の教師になる前の若かりし頃の土井との絡みが見られる。

出会い編集

利吉が12歳の頃、家族での野遊山の際に、追っ手に追われて負傷した19歳の土井が山田家の前に落ちてきたのが出会いである。

(土井は忍務に失敗して追われていたと説明していたが、DVDブックレットによると抜け忍として追われていたとのこと)

山田伝蔵が土井を庇い、事無きを得る。しかし利吉は久々のピクニックをぶち壊されて土井を睨みつけていた。(アニメ20期90話にて)


利吉にとって土井の第一印象は良いものではなかったが、今の信頼関係に至るまでの過程はアニメ30期35話。「思い出した手当て」によって書かれている。

これは「おかえりなさいの段」における山田の回想の利吉視点が書かれている話である。久しぶりの家族水入らずのピクニックで父に構って欲しかった利吉だが、父は全てを忍者の修行に結びつけてしまい、利吉の思うような休暇は過ごせなかった。

母がピクニックに丁度良い場所を見つけ、山田一家が腰を落ち着けようとした矢先に若い忍者(後の土井)が降ってくる。


山田の指示通りに利吉が手当てを施し、土井が抜け忍で行く宛が無いのを知った一家は土井を家に迎え入れることを決める。それからの日々を土井と過ごした利吉はやがて兄のように彼を慕うようになった。


『ドクタケ忍者隊最強の軍師』編集

そして、2024年に公開された劇場版ドクタケ忍者隊最強の軍師にて彼らの関係がクローズアップされる。とある城から、最近忽然と現れたドクタケ軍師なる人物の情報を探るよう命じられた利吉は、忍術学園の元OB2名と合流して活動していた。ひょんなことから再会した父と情報交換する。初めはいつも通り冷静に振る舞い、父から天鬼の情報を引き出そうとした利吉だったが、「天鬼の正体を知っているならばお前がそこまで冷静でいられるはずがない」と山田の口から示唆された天鬼の正体を知り愕然とする。


このままだと天鬼こと土井が暗殺されてしまう。そうでなくても天鬼が戦乱をさらに呼んでしまうことを危惧した利吉は依頼については天鬼の名を報告しつつ正体については伏せておくことにし、父に協力することにする。

「命が危なくなったら引けよ」と案ずる父に対して、「…もちろんです」と覚悟を決めた笑顔で返した。

尚原作小説では仕事を優先し、天鬼の正体を伏せて依頼主へ報告、学園へのつなぎ役を買って出るだけにとどまり、父が落胆する描写が見られる。小説ではここで退場となるが、劇場版では以下のように出番が大幅に加筆された。


その後天鬼排除に向かうタソガレドキの忍び組頭・雑渡昆奈門と交戦するが、老練の雑渡にはさしもの利吉も手も足も出ないまま敗北。手心を加えられた状態で痛めつけられるが、土井を救いたい一心が傷ついた体を動かし、彼をドクタケ城へ向かわせる。

そして雑渡が毒を塗った手裏剣を土井に投げかけるのを阻止するため、雑渡の腕を素手で掴んだ。この時の利吉は普段のスマートな姿とは違った鬼気迫る表情を見せている。そのまま膠着状態が続くが、きり丸や乱太郎・しんベヱの呼びかけにより土井が記憶を取り戻したことが判明したため雑渡は攻撃を中断。暗殺の危機は去った。

一連のシーンについては豪華版パンフレットでも語られている。アニメシリーズでは触れられたことのない利吉の土井への強い想いが描かれることとなった。

また、土井の記憶が戻るシーンでは、抜け忍となって以降土井と出逢った人達が走馬灯のようにほぼ時系列順で流れるため、一番最初に映ったのが山田家での12歳の利吉の笑顔だった。


その後土井と対面し、彼に向かって投げかけたお兄ちゃんは劇場を騒然とさせた。

余談だがその後で雑渡と利吉が戦ったことを知った土井が少し驚いた表情を見せている。



関連イラスト編集

「どうにかしてくれぃ」センシティブな作品

関連タグ編集

忍玉-腐 腐向け

関連記事

親記事

土井受け どいうけ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 36366507

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました