人物
右代宮留弗夫の最初の妻。
右代宮戦人の視点では、現在の母親である右代宮霧江の前の母親。物語本編では既に故人である(死因不明)。
戦人の『人の痛みが分かる性格』及び乗り物酔いは彼女の影響とされている。
名前の由来は『聖母昇天』を意味するラグナロクオンラインのスキル名『アスムプティオ』。
ラグナロクオンラインにおいてアスムプティオは同作品のスキル名『キリエ・エレイソン(霧江の名の由来)』と両立させることが出来ない。
霧江が存命で明日夢が故人なのもこれに倣ったものなのだという。
容姿は公式には明らかにされてはいない為、絵師の間で様々に想像され異なる姿でイラストが描かれている。ただしpixivに投稿されたイラストという枠の中ではその数は少ない。
うみねこのなく頃に咲にて彼女に関連する魔女が登場するが、戦人も姿だけでは気づかなかったため彼女とは異なる姿だったのだろう……。