シンプルなことが好き 面倒なことは嫌い
オレンジジュースが好きな子供のままでいい!!
プロフィール
年齢 | 16歳(物語開始時15歳) |
---|---|
誕生日 | 7月7日 |
星座 | かに座 |
血液型 | A型 |
身長 | 165㎝ |
職業 | 高校1年生 |
好きな食べ物 | 和風おろしハンバーグ |
好きな飲み物 | 麦茶、オレンジジュース |
嫌いなもの | 梅雨(洗濯物が乾かないから) |
趣味 | 家事全般 |
得意料理 | 厚焼き玉子 |
得意科目 | 家庭科・体育・国語 |
苦手科目 | 英語 |
部活 | 陸上部(中学時代) |
好きな色 | オレンジ |
CV | 寺島拓篤 |
人物
SERVAMPの主人公。1番目のサーヴァンプ、沈黙する終焉(スリーピーアッシュ)のイブ。
彼を拾ったことがきっかけで、契約をしてしまう。契約時に「クロ」という名前と「鈴」をあげた。
口癖は「シンプル」、モットーは「シンプルイズベスト」。
小さい頃に母親を事故で亡くし、中々引き取り手が見つからなかったところを叔父に引き取られた。
世話焼きで面倒見がよく、人が嫌がること(仕事的に)を積極的にやる。文化祭の企画でも料理隊長と衣装係を掛け持ちした。
かなり粘り強く、助けると言った人は絶対助ける。(御園、クロ、あと桜哉)
御園の父親に帰れと言われても、「本人がそう言ったなら帰る」というほど。(4巻参照)
部活は中学生時代、陸上部に所属していた。中学後半から叔父の出張が増えたため、家事に専念したくて帰宅部に。
飯がうまいらしい。(実際、#10.5巻の真昼の設定紹介でクロ、桜哉、リヒトがコメントを寄せているが、全員から飯がうまいと言われている。)
武器(リード)はホウキ。後に槍へ変化した。(アニメ版には鍵の形も登場。)
精神世界にて再び変化したが、そのあと槍に戻っていた。どうやら過去の形にも変えられるらしい。劇場版でも後半までホウキの形であった。
因みにクロが人間の姿になって初めて会ったとき、モップで殴り掛かっていた。
世話焼きで面倒見がよいだけに、クロからは「おかあさ~ん」と茶化されることがある。
しかしこんなに機転がきいていておまけに料理ができるのに、なぜモテないのだろう。
ドラマCDにて放った御国の衝撃的一言。
「全くモテない君に言われたくないんだけど。」
しかしまひまひのグッズを集中的に集めている大ファンはいる
ぬいぐるみも作ってるらしいです。
初期設定
現在よりも尖ったイメージでさらに名前も「花丸」と異なる。
制服も今より派手である
しかし中身が現在とほぼ変わらない
名前をバカにされるの嫌いだったらしい。
余談
愛称は「まひまひ」
初期設定の真昼の愛称は「花ちゃん」
関連タグ
関連イラスト
ネタバレ
※80話、82話参照
1巻の頃から家族の事を聞かれても父親のことを一切口にしなかったり、塔間泰士に父親の話を振られ酷く動揺する、など父親に関しては「母親の葬式にも来ず、母も自分のこともなんとも思わないような奴」と考え恐れ、名前も知らない父親のことを許せずにいた。
実は塔間の実の息子である。
真昼の母親は弟の徹にも教えず、塔間にも子供のことを黙っていた。塔間は当時、それを受け入れられる状態ではないと判断したためであった。
しかし、塔間も母親も魔術師の血筋であるのにその子供の真昼には魔術師としての能力が無い事が徹から告げられた。絶対に誰にも言ってはいけない、特殊な理由らしいが…
ちなみに初期設定にも父親と面識はないという表記がある。